【ハリボー】HARIBO【ゴールドベア】
- 1 無銘菓さん
-
HARIBOのグミについて語りませんか?
シリーズいろいろ試したけど、やっぱりゴールドベアが一番おいしい。
- 87 無銘菓さん
-
最近このグミ知ったんだけど日本だとどこで売ってますか?
スーパーとかで1回も見たことない気がする。
注意深く見てないからかな。。
グミって特別うまいもんじゃないってイメージで中学くらいから食べてないけど、これはおいしそうですよね。
- 88 無銘菓さん
-
>>87
尼で買える
オススメはベアとコーラ
- 89 無銘菓さん
-
コンビニやスーパーにも意外とあるよ
バラエティショップとかあと輸入菓子置いてあるところには大体ある
- 90 無銘菓さん
-
>>88>>89
ありがとうございます。
クマの形のいろんな色のグミが入ってるやつが食べたいんですけど、それがベアってやつですよね。
あれって色によって味が違ったりするのかな。
- 93 無銘菓さん
-
>>90
白が意外にもパイナップル味だったりする
味だけで色がわかるようになったら君も立派なハリボーマスターだw
ここって見てる人結構いるんだな
過疎り気味で寂しいからガンガン書き込んで行こうぜ!!
- 94 無銘菓さん
-
>>93
色によって味が違うんですか。それなら色んな味が楽しめていいね。
ドイツのはどうかわかんないけど、アメリカのグミ系の菓子ってほとんどが一口食べた時にゴムというかプラスチック人形っぽい味と香りがするけどハリボーはどうなんですかね?
- 95 無銘菓さん
-
>>94
プラスチックの味ってなんだ?
まぁ美味しいからとりあえず一袋買って食べるべき
- 168 無銘菓さん
-
ハリボー占い(金熊の色で占いやるやつ)の本
日本でももうすぐ出るんだね。知らなかったよ!
- 169 無銘菓さん
-
>>168
誰得すぎるw
- 170 無銘菓さん
-
>>169
俺得w
予約して買うおw
- 174 無銘菓さん
-
>>170
バックれたか
どんなのだったか気になる
- 175 無銘菓さん
-
>>174
コンビニで売ってるのみたよ
立ち読みしてみれば?
- 176 無銘菓さん
-
>>175
情報サンクス
ちなみにどのコンビニだったか教えてくれるとありがたい
- 177 無銘菓さん
-
>>176
たしかローソンだったと思う
- 206 無銘菓さん
-
ドイツのハリボショップ最高です
ハリボ好きにはたまらんなあ
- 207 無銘菓さん
-
>>206
行ってみたい
- 236 無銘菓さん
-
大袋in小袋はマズイだろjk
ボックスと100gと45gの袋は同じ味
- 282 無銘菓さん
-
つか日本ハリボー高い!
イギリスから一時帰国してる身なんだが、Starmixがオフライセンスとかで買えば
235g入ってて?だぜ? 125円くらい。毎日食ってた。でも他の食事がまずいから痩せるw
- 316 無銘菓さん
-
アルファベットを買ったらゴールデンベアのクリップがついてきたんだがこれで袋をとめろと言いたいのだろうか・・・
- 322 無銘菓さん
-
>>316
何それ!?
ちょうだいw
- 325 無銘菓さん
-
>>322
あと、チェリーにステッカーが付いてたよ。
可愛い。
- 339 無銘菓さん
-
12フレーバー グミベアーっていう、ハリボーのゴールドベアにぱっと見似てるグミを好奇心で買った
(こちらはアメリカ産でかなりカラフルな色がついている)
味はゴールドベアに似たややケミカルなフルーツ味だったが歯ごたえが果汁グミだった…
熊の形=あの固さって刷り込みがあるから、面食らってしまったw
- 340 無銘菓さん
-
>>339
俺もそれ食ったことあるが、食べ過ぎた頭痛くなったw
- 342 無銘菓さん
-
>>340
自分もつい一気にひと袋食べてしまってさすがに気持ち悪くなった、あの味であの柔らかさはいかんな…w
今度の休みに、ハリボーいろいろ買い込むことにする
何故かハリボーのは、柔らかめのものは濃厚な味だしゴールドベアはあの固さだしで、食べ過ぎることがないw
- 393 無銘菓さん
-
*** 連休HARIBO情報 ***
プラザでスターミックス175gに熊ちゃんクリップ付属。
カルディでハッピーチェリー200gに坊やと熊ちゃんのステッカー付属。
お見逃しなく!
- 394 無銘菓さん
-
>>393
こういう情報本当に助かる
ありがとう
このハリボーベアのクリップは、なかなか使えるぞ
こんなふうに、薄めの教科書なんかを止めておきたいときにはとても便利だ
- 395 無銘菓さん
-
>>394
かわいらしい使い方してるね
- 448 無銘菓さん
-
ハッピーコーラ食べてたらゴールドベアの緑が一つ紛れ込んでた
こんなこと初めてだな
- 449 無銘菓さん
-
>>448
へ〜
カルディ行ったらベアの袋が売り切れてた
- 462 無銘菓さん
-
シュネッケン食べた。
匂いは黒糖って感じ。
ブチっとちぎってむち・・・と噛む。
そうでもないじゃんって思ってると、
ジワジワと化学物質的な香りと味が。
(リコリスという天然甘味料なんだけど)
初めての味と匂いでした。
1個食べてギブ・・・誰か貰って欲しい。
- 463 無銘菓さん
-
>>462
最初はそうなんだよね〜
でも、一袋終わる頃には虜に!!
クセになる味だ
- 518 無銘菓さん
-
ドンキでチェリー200gが100円だったから興奮して即買いしたけどなんだこれは
香料がすごすぎてとてもじゃないが食べられない
勿体無いより不味い気持ちが勝って初めてグミ捨てた…
- 520 無銘菓さん
-
えーチェリー大好き!
>>518は何処ドンキ?
- 519 無銘菓さん
-
ドンキたまに期限切れ売ってるから気をつけてー
- 521 無銘菓さん
-
>>519
確かに期限間近の為って書いてあった
それでも9月まであったから喜び勇んで買ったんだ
>>520
東海地方の田舎だよ
先週はフレッシュコーラとジンジャーレモンが100円だったから
知らない味でもいきなり3袋買ったけど自分にはダメだった
- 522 無銘菓さん
-
>>521
安売り羨ましいな
- 524 無銘菓さん
-
>>521
東京からだと遠杉ムリぽw
裏山!!
自分なら買い占めるイキオイ
- 553 無銘菓さん
-
マシマロが邪魔だと思ってしまふ。
ところでハンガリーの金熊って、ドイツのとはだいぶ違うの?
- 560 無銘菓さん
-
>>553
個人的な意見だけど、ハンガリー産のほうが堅め、ドイツ産のほうがジューシーな味がするような…
プラザで金熊ボックス360円だったから買ってきた
最近三日に二日は金熊食べてる、残り一日はハッピーコーラ
- 581 無銘菓さん
-
ハンガリー製とドイツ製、味はどんな風に違うの?
- 582 無銘菓さん
-
>>581
ブラインドテストしたら判らないレベル
気にするな
- 584 無銘菓さん
-
>>582
確かにw
- 628 無銘菓さん
-
ドイツにいるとき、友だちにも「そんなにハリボー好きなら、移住しちゃいなよ」って言われた。
まあ、それは措いといて、うまい作り方知ってる人がいたら、教えてネ。
- 629 無銘菓さん
-
>>628
YOU、ハリボ工場に転職しちゃえよ
- 638 無銘菓さん
-
冬はベランダにつるす
- 644 無銘菓さん
-
>>643
ワームって青い袋のやつだよね
そういえばあれ食べたくなってきた…
あれやすいよね
- 695 無銘菓さん
-
といざらすでハリボ200グラムが200円以下だった!
2つも買っちゃった
- 699 無銘菓さん
-
>>695
100gの間違いじゃね?と毎度指摘されてる人?
- 701 無銘菓さん
-
>>699さん
安くて嬉しかったので書き込みしました。
ハリボスレには初めて書いたので、別人かと思います。
- 708 無銘菓さん
-
>>701です
購入したのは、丸いプラケースに入っていて
色とりどりの熊のグミが詰まっているやつです。
もう食べきってしまって手元にラベル等はありませんが…
100だったのかなぁ…?
- 710 無銘菓さん
-
でも送料かかる
- 772 無銘菓さん
-
ハッピーコーラ臭いよね
おいしいけど
臭すぎ
- 777 無銘菓さん
-
>>772
まさにコーラさっき食って、なんか手がくさいからグミ嗅いでみたらくっさ!!と思った
ン十年食ってきてるけど、直接臭いかいだの初めてだったわ
- 781 無銘菓さん
-
>>777
ググってみるとチンコのにおいと言ってる女の子が結構いる
洗わずにくわえさせてるんだな
- 790 無銘菓さん
-
カルディのGWセールでハリボックスが354円だった
- 797 無銘菓さん
-
>>790
近所のカルディは299円だったよー
- 791 無銘菓さん
-
ハリボックス食べたいけど高すぎて手が出せない
爽快ドラッグで450円くらいだったけど
ハンガリー産2袋買ってもお釣りくると思ったら買えなかった
買った人いましたら貧乏人に食べ比べた感想を聞かせてください
- 794 無銘菓さん
-
>>791
ハリボックスの中身は袋のやつと形も味も同じだから無理して買わなくてもいいと思うw
ハリボックスは机の上に常備したりするのに便利なだけ
- 795 無銘菓さん
-
>>794
え!同じなんですか?
ドイツ産のハリボックスのほうが硬くておいしいとどこかで見たんですが
同じならわざわざ高いの買わなくていいですね…
ありがとうございます
- 796 無銘菓さん
-
>>795
い!?
違いって産地の違いのことだったのですか??
産地で味が違うなんて知らなかったもので・・・ すみませんw
- 798 無銘菓さん
-
>>794
味と形は同じだけど食感が違うよ
>>795
既出だが逆だ
ハリボックスのがやーらけ〜、袋のがカタイ
美味しいかどうかは好みによる
- 799 無銘菓さん
-
>>797
そのカルディは普段も安いんだろうなぁ
チェーン店だけどばらつきがかなりありそう
こっちはデパートのテナントだから場所代含んでそう
- 800 無銘菓さん
-
>>799
ごめ、周年記念セール価格だったぽ
- 802 無銘菓さん
-
>>800
それはそれで羨ましい
過去に見たことがある最安値と同レベルだし
元スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1270825926