交通安全・旅行安全祈願に良い神社・寺
- 1 名無しさん@京都板じゃないよ
-
交通安全・旅行安全祈願に良い神社寺院に関する話題のスレッドです。
このスレッドの方針は、御利益のあるという話題のみで進行するスレッドです。
御利益の無い等の話題はレスすることは厳禁です。
関連スレッド
厄除け・開運・除災・招福に良い神社寺院
- 10 名無しさん@京都板じゃないよ
-
交通安全
- 22 名無しさん@京都板じゃないよ
-
交通殺人事件加害者
「オレ実はバイクで人を轢いたことあるんすけどー。
すごい偏見で見られるっつーか。そのことで非難されたり。
ものすごい嫌だったんスよね。今はもう大丈夫っスけど。」
俺
「ひゃ、ひゃひいいいぃぃぃーーー」
- 25 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>22
おそろしいね
ますます交通安全祈願しないと
- 28 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>22
もろに殺人者だな
- 30 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>22
とんでもない人命軽視&殺人正当化発言だな
被害者及び遺族に対する侮辱・冒涜にあたる
はたで聞かされるほうとしてもたまらんだろう
反社会的とはそういうののことを言うんだな
- 54 名無しさん@京都板じゃないよ
-
飛行機なら
羽田の穴守稲荷か
千束の飛不動(鷲神社の近所)
- 59 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>54
飛行機なら、羽田総鎮守 羽田神社
の間違いだろ?
- 60 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>59
知らないのか?
どちらも航空安全の御守りを授与しているぞ。
特に飛不動尊の方は、衛星はやぶさのチームスタッフが成功祈願をした事でも有名。
渡辺謙さん主演の映画でも出てくる。
- 62 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>60
一般的にはだろ。
- 66 名無しさん@京都板じゃないよ
-
東郷神社も「航空安全御守」があったよ。
- 67 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>66
東郷神社とは方向性が真逆の奇跡神社だけど、「旅行安全守」があるよ。
- 68 名無しさん@京都板じゃないよ
-
東京新橋は、真面目な烏森神社の神輿渡御だけでなく、
奇跡な日比谷神社の神輿を隔年で催行しているのが現実なんだ…。
- 69 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>68
神域とか授与品とか見ると、烏森神社のほうが奇跡に見えるよね。
でも、見識が高いと本質を見抜ける。
- 71 名無しさん@京都板じゃないよ
-
晴明神社の交通安全シール御守りを車の後ろに貼るといいよ。
- 73 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>71
「私はバカです」って触れて回るようなもんだ。
- 75 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>73
ワロタ
- 81 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>29
貴方の言う事が一番大切な事だと思います。
氏神、産土神社以外ならば
椿大神社じゃないでしょうか。
- 86 名無しさん@京都板じゃないよ
-
,別に秘仏があることもありえない。
捏造伝説では、神護寺から空海作の不動明王像を持参した寛朝僧正は公津原で調伏祈祷を行った。そこから成田山現在地まで村人が像を背負って運んだ。重いうえ恐い顔で大変だった、とされている。
現在の前立の像(本尊)は高さ約1m強。この像を想定して捏造伝説を作ったのだろう。
- 87 成田山は稲荷神社を横取りし、歴史を変えた!
-
,成田山の本堂西側に出世稲荷様が祀られている。鳥居に[だ枳尼天堂]と書いている。
説明看板に「佐倉城主が成田山に寄進」と書かれている(資料b、c)。
これは嘘で、歴史を変えている。
佐倉城主は別の場所(ニュータウンができる前は山谷があり、成田山から10kmは離れていた)に五穀豊穣と万民豊楽を願って、神道の宇迦之御魂様(倉稲ノ魂ノ神様)を祀った稲荷神社を建立した。
- 106 名無しさん@京都板じゃないよ
-
>>102
①如来(悟り済)②菩薩(修行中)③明王(民衆を守る)④天部(魔物から仏界と仏法を守る)⑤羅漢・高僧等
の順でした。お詫びし訂正いたします
明王は如来が姿を変え(化身)人々を救うために必死になっている姿。修行する者を煩悩から守る
元スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1357904862