東映プロデューサー&監督スレ53
- 1 名無しより愛をこめて(ワッチョイ 01b7-jr2T)
-
主に特撮作品に携わっている東映のプロデューサー(製作)、東映作品の監督・制作スタッフについて語るスレッドです。
各東映プロデューサー(主に特撮中心のPのみ)の経歴は「東映プロデューサー経歴 @ ウィキ」を参照のこと
≪関連スレ≫
【平山】東映プロデューサー総合スレッド【吉川】
hhttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1108971734/
≪関連サイト≫
東映プロデューサー経歴 @ ウィキ
hhttp://www27.atwiki.jp/toeip/
TOEI TV Website
≪前スレ≫
東映プロデューサー&監督スレ52
- 23 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0110-pQnX)
-
>>1
スレ立て乙でした
- 24 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 15fe-dzsj)
-
>>1
乙
来年の戦隊高橋だと長谷川つれてきそうだけど
武部だと誰を脚本家にするかちょっと読めないな…
そんなに年数たってないのにまた下山使うとは思えないし
毛利はメインライター向きじゃないと毛利本人が言ってるし
小林は使いまくったし
ニトロ組の誰かを戦隊につれてくる可能性も低そう
- 396 名無しより愛をこめて
-
>>1からすると東映の制作スタッフの事を語ってはいるから
スレ違いではないと思う
- 25 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0448-yd9a)
-
>>24
使いまくったって、曽田や杉村を思えば全然じゃん
ただアマゾンズがあるから小林はないな
来年進撃の巨人も決まってるし
- 81 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 213c-l6JH)
-
高橋は何となくだけど元々自分の中にあった構成とかアイデアをいざ自分がPとなって
やろうとしたら現場でやれる範囲であるとか予算の都合とかで
うまくいかないくてぐだぐだーってしちゃったイメージが強い
まぁPやる前何を見てきたんだって話ではあるが
- 82 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8da1-AIfR)
-
>>81
俺は撮影現場や予算というより、時間的に脚本・構成を練る時間が足りてなかったかなーって印象だな。あと自主規制のラインとか。
まあでも、インタビュー読むと、
やりたいことをやったはいいけど、やってみたら、そんな面白くならなかった(できなかった)っていう一種の計算違いみたいなのは俺も思うかも。
3部構成で、変わり目でパワーアップするのは当初の目論見通りみたいだけど、実際はそこが闘魂以外不発だった印象があるし…
まあ高橋は35歳くらいで、Wをやる前まで版権営業部に居たし
ゴーストの前のテレ朝出向時代もコンテンツビジネスの部署で、元々Pとしての経験が少ないんだよね。
当時Pとしては「白魔女学園」だけやって、テレ朝としては良かったかもしれないけど、
高橋にとっては、テレ朝行かずに、サブPとしてもっと経験積ませた方が良かったような気はしなくもない。
出向の場合でも、どうせならドラマ制作とかの方が良かったんでは…
多分実際コンテンツビジネスに行ったのは、テレ朝側の都合だろうから仕方のないことだけど
- 102 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 213c-l6JH)
-
エグゼイドの怒号の(販促)展開は平成一期の血反吐を吐くマラソンを
別に意味で再現したかのような過酷さを感じる、十月スタートは無理ありすぎだわ
- 106 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8da1-AIfR)
-
>>102
俺ももっと後半に散らして欲しい気がするけど、
ただ鎧武からこうなって、年々この時期の処理の仕方は上手くなっているような気はする。
エグゼイドの毎週基本メンバーが1人ずつでてくるってのは、
5人いる時のプリキュアなんかと同じ手法だし、
思えば2話完結のクウガでも2×5=10話までは毎回基本フォームやバイクの登場の話だけだったし、
ある意味昔ながらのやり方とも言える。最初に基本のキャラを殆ど出しとくっつうか。
ただ、ゴーストが個人的にはそう感じたけど、この時期での販促がある程度上手くいっても
むしろ販促の連発が終わった2月以降、反動で番組に面白みがなくなってしまう怖さもあるんだよなぁ。
ドライブは逆のパターンって印象だけど。どっちみちここで番組の売りを作り直さないといけないっていう大変さと博打感というか。
- 108 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 213c-l6JH)
-
>>106
昔ながら言うが二話完結と一話完結でやっていくのは正直天と地ほどの差を感じるけどな
過去作品見るとフォームチェンジと複数人ライダーはメリットデメリットがあって
形式で言えば鎧武は個人的には理想だな、複数人ライダーだけどフォームチェンジもあるから
鎧武自体は色々言われるけどフォーマット自体は評価したいんだけどちょっとでも好意的な意見言うと荒れやすいから困る
あとウィザードやゴーストはフォームチェンジがメインだったけど肝心のフォームチェンジの扱いが微妙だったと思う
ウィザードは一応エレメントによって戦い方変わってたりするし、ゴーストは武器が変わっていたけど
個人的な見解としは「属性」と「武器」が大事なんだろうなってこと
(属性ってのはいわゆるバランス、パワー、スピードとかも含まれる)
アギト何かは素手、刀、薙刀って武人傾向強くてフォームチェンジの意義薄い作品ではあったが
ギルスとG3がアギトとはキャラクターが全然違うのでカバーしてたのが大きい
- 114 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8da1-AIfR)
-
>>108
まあ確かに2話完結と1話完結のそれだと数的には倍違うけど…
ただ、視聴者としてはそういう1話完結のスタイルってことで見られるから、
割とすっきりとして見られるってのはあると思うんだよね。
鎧武は数字的な所だけが全てじゃないけど、
玩具的には成功してたし、確かにフォーマット自体は良かったかもね。
ただ結果的に序盤のサブの各フォームは持て余してたかなって思うし、
異様に新アイテムが増える理由付けっていう意味では、やっぱ最初だから余りやってなかったって思うんだよね。
最近はゴーストも最初に15個集めろって提示してるし、
エグゼイドも10面クリアしろとか言ってるし、そういうもんなのかと思って見れるというか。
- 118 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 213c-l6JH)
-
>>114
サブライダーに限らず強化Fが出てきてフォームチェンジがいらない子になるのは普通じゃね?
- 141 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa89-gnpX)
-
今のところ9話まで高橋が書き続けるのは確定だから年内は全部高橋書くのかな
この調子だとサブライターの出番は少なそうだから何話か毛利が書くくらいだろうか
- 145 名無しより愛をこめて (アウアウオー Saff-Wkoa)
-
>>141
すごいなこんなに連続して書く人久しぶりな気が
冬映画も書いたしけっこう筆速い人なのかな
- 148 名無しより愛をこめて (スププ Sd1f-PwKp)
-
>>145
小林がオーズで1Q全部かいてるけど映画は書いてないしな
2期2回書いてる三条ですら映画も1Qもってのはやってなかったし
仮に1Q全部プラス冬映画ってなると史上初か?井上並みに速いんだろうな
- 147 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b9b-WVKM)
-
速いけどちゃんと推敲してるのかがちょっと疑問
- 153 名無しより愛をこめて (ポキッー Saff-GoNC)
-
>>147
ぶっちゃけ今の1Qの物量じゃ誰が書いてもどっかしら粗はでてしまうよ
その粗を勢いで誤魔化せるか粗は大人だけ気になる物なのか子供でも気にするレベルの物なのかが問題
>>148
オーズは11話12話は米村だよ
まあだとしても1Qほぼ書いたようなものだけど
- 167 名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spa9-S3Pk)
-
望月はいつ頃からニチアサに携わってるっけ?
- 169 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ada1-XpIe)
-
>>167
望月はWの37話が最初みたい。2010年春。
ちなみに石川はシンケン15話がデビューだから約1年早い。
宇都宮が7年、大森が9年、高橋が6年だけど
宇都宮や高橋みたいに他から異動してPになった人はAPの時期が短いから
入社直後からやってる石川と望月は、慣例から言うとまだ微妙に早い気もする。
でも望月がこの時期に抜けるってのはかなり怪しいよな。
部署の異動の時期でもないし、来年の戦隊のサブなら、今までから言うと抜けなくても連投出来るはず。
他にちょうど始まる番組もなさそうだし。
- 181 名無しより愛をこめて (ドコグロ MMb5-RUi6)
-
そもそも武部はアマゾンズがあるから新戦隊はムリっていうのはアマゾンズシーズン1のPだからシーズン2も当然やるという思い込みからだもんな。
シーズン1やったら以後全シーズン関わる決まりはないし、アマゾンズはチーフPで白倉がいるからその下が固定である必要も無いという。
- 182 名無しより愛をこめて (ワッチョイ f25b-Xvat)
-
>>181
アマゾンズムック本によるとどうやら武部シーズン2も関わるよ
- 188 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 77c7-N7ik)
-
2度連続して大コケかました武部に戦隊はやらせないだろ
- 192 名無しより愛をこめて (ワッチョイW fe72-yZse)
-
>>188
“二度ある事は三度ある”
それが東映のやり方
- 193 名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa41-aNcF)
-
>>182
なんて書いてあったの??
>>192
やり方って言うほどやらかすようなことしてたっけ
- 202 名無しより愛をこめて (HappyBirthday! ada1-XpIe)
-
>>193
武部のインタビューで最後に「シーズン2も楽しみにしています」ってインタビュアーに言われてた。
- 211 名無しより愛をこめて (HappyBirthday! fefe-AAsj)
-
どっちにしても武部はアマゾンズ2の方が可能性高いよ
>>202に書いてあるけど
シーズン2楽しみにしてますって言われてるんだから
- 212 名無しより愛をこめて (HappyBirthday!W 3717-khV8)
-
>>211
アマゾンズのシーズン2のスタッフも正式発表されてないのに、制作側ならともかくインタビュアーの発言に確実性なんてあるのかな。
少なくともシーズン2のスタッフを知っていての発言じゃないと思うけどな。
- 215 名無しより愛をこめて (HappyBirthday! 0448-oPeX)
-
>>212
活字になると、無条件に信じちゃう人多いんだよ
あんたの言う通り、インタビュアーの発言は「制作側」に対してであって
武部個人が担当すると知ってのことじゃないでしょ
本当に武部がアマゾンズ続投するかどうかは別として、インタビュー時点では教えないよね
- 220 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f9b-tQqt)
-
昇格した初Pに仕事させるなら戦隊とライダーだったら
参考にできる過去作の多い戦隊の方が
いいような気はするけどどうなるんだろう
- 233 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ada1-XpIe)
-
>>220
決まってることが多い戦隊でデビューってならわしがある的なことを
以前塚田あたりが言ってた気がする。て言ってももう5年以上前の話かな?
- 231 名無しより愛をこめて (アウアウオー Sa36-aNcF)
-
監督不足って言うかそりゃ現行ライダーに加えてアマゾンズにドライブサーガにネットムービーなんて撮ってたからな
そのしわ寄せが現行ライダーに行くなんて本末転倒だと思うけど
- 239 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d3c-Bhhh)
-
>>231
石田監督一回ぐらいゴースト本編撮ってほしかったな
本人はそんなこと微塵も気にしてないんだろうけど記録的な意味で
- 253 名無しより愛をこめて (アウアウオー Sa36-aNcF)
-
そもそも>>239はすごいすごくないの話なんてしてないしそのすごいすごくないも特オタ目線なのか一般人目線なのかも言ってないのに初っ端のレスからしてズレ過ぎじゃね?一般人のことだったとしても想像で語り過ぎ
本人いないからわからんが記録が途切れたのが個人的にがっかりって風にしか読めんの何をムキになってるのやら
- 255 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa85-RUi6)
-
>>253
「記録」と称すること自体「?」だけどね。
- 257 名無しより愛をこめて (アウアウオー Sa36-aNcF)
-
>>255
なぜ?このスレでも演出スレでも散々「ゴーストで石田監督の記録途切れちまったな」とか言ってる人いたじゃん今更だろ
なんでもかんでも否定しないと気がすまんのかねぇ
- 260 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa85-RUi6)
-
>>257
だからそれを「記録」と表現することがナンセンスという話し。
巨匠の演出とかメイキング見る限り俳優のしごき方も昔ながらで好きだが、「記録」という言葉には則さないし、逆にわずか1話でも担当したら作品の出来問わず「これで連続記録維持だな」と返すような薄っぺらさが見て取れる。
ゴースト本編撮らなかったなで済む話しをわざわざ記録どうのこうのと宣うからそこは否定して然るべき。
- 263 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4359-RUi6)
-
>>260
だからそれをそこまで否定しなくていいじゃんって話じゃね?
特オタ同士の軽い話程度のもんじゃん
- 318 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37ba-w4Yy)
-
しつこいようだが
荒らしが来るスレのほうこそワッチョイのリスクが顕在化してると思う。
ID違っててもワッチョイが荒らしと被ってからしばらくスレの住人と会話にならなかったり、
荒らしから自演認定されて後々までコピペされたりで面倒なことがあった。
他人を粘着してけなす傾向のあるやつほど、そういう手がかりのためにワッチョイを口実に利用し易いんだろうと思う。
逆にこっちからNGするときは、ワッチョイはすぐ変えられるから結局IDの方が確実性が高い。
荒らしほどそういうNG回避に躍起になるしな。
- 325 名無しより愛をこめて (ニククエW a776-/sNf)
-
>>318
どう考えてもIDの方がすぐ変えられると思うんですがそれは
- 319 名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spe7-rh0l)
-
フジテレビ次の木9が東映制作ってかなり異色
- 322 名無しより愛をこめて (ニククエW 3be9-fk+P)
-
>>319
今のフジは俳優にもスタッフにも汚点を残すリスク大だからなぁ
なんかの義理でやらざるを得なくなったか?
- 323 名無しより愛をこめて (ニククエ Spe7-rh0l)
-
>>322
遡ったら1991年10月の長渕剛しゃぼん玉以来25年ぶり
- 327 名無しより愛をこめて (ニククエ 8ba1-lM3r)
-
>>319
木10っすね。
>>323
現代劇ではそうだけど、04年・05年の大奥も木10だった。
まあ珍しいのには変わらんけど。
>>322
ドラマはフジテレビのも共同テレビのも不振続きだから、フジが次に頼れるのが東映くらいしかなかったのでは。
他だと、フジの系列のFCCってとこもたまにやってるけど、ここ数年だとそれくらいしか連ドラの外注はないね。
- 331 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37ba-w4Yy)
-
>>325
ワッチョイってブラウザ変えるだけで変わるよ
- 338 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3be9-fk+P)
-
>>327
しかも共同テレビのクリーンヒットが、フジに蹴られた孤独のグルメw
身内を信用できなくなっちゃおしまいだよな。
- 340 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a776-/sNf)
-
>>331
一部だけはな
そもそも機内モードポチポチするだけでIDがクソの役にも立たなくなるからワッチョイが導入されはじめたんだからIDの方が確実とかはさすがに無いわ
- 347 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 83ba-HRbE)
-
>>340
うっかりいろいろ混同しちゃったけど、荒らしと別人だと判別する総合的手段としてはIDの方が確実だ。
固定のPCなら簡単には変わらないし、そこで変えられる手段を持ってる荒らしは技術的にワッチョイも変えられる。
モバイルだとID変えるのは簡単だけど、同じIDには戻ってこれないんで、それが逆にIDが変わらない抽出できる人との区別にできる。
もともとモバイルだとワッチョイは異様にかぶりやすいので、
中でも4桁しか固定されないとなるとワッチョイNGも荒らしの自演認定も巻き込まれが多くなる。
自分自身がNG対象になったりもよくあるし。
だから総合的にはワッチョイはリスクのほうが多いと考えられる。
>>346
それ全部見たな。どの板でも同じなのか。
そういう行為がなんかアフィとかバックドア仕掛けようとしてる奴みたいで、ワッチョイ自体胡散臭く感じるんだよね
- 409 名無しより愛をこめて (ワッチョイ f7ba-cnOc)
-
まあでも物語中に出てきて浮くような、いかにも玩具な見た目のアイテムが出てくると萎えるな。
玩具は玩具として、あくまで劇中ではもっと馴染んだデザインにしてほしいと思うことは多々ある。
鎧武やドライブはその辺発明者が変人ってことで上手く落としこんでた。
あと、玩具の原価を安くしたいのかな?っていう感じの四角い塊みたいなロボも個人的にやめてほしいな。
- 410 名無しより愛をこめて (スププ Sdb8-0fil)
-
>>409
ゴーストもエグゼイドも開発者はキチガイ(っぽい)が
- 411 名無しより愛をこめて (ガラプー KK8d-mn2/)
-
鎧武はともかくドライブは成功例に入れて欲しくない
ベルトさんもハンドル剣もドア銃もカッコ悪くて未だにワゴンに残ってるんですが…
人気あったのブレイクガンナーくらいじゃん
- 412 名無しより愛をこめて (スププ Sdb8-0fil)
-
>>411
確かに玩具は失敗だったかもな。
でもそれ以外の要素で良かったとこもあるし個人的に二期で明確に失敗だったってのは今のところないと思ってる
- 415 名無しより愛をこめて (ワッチョイ f7ba-cnOc)
-
>>410
エグゼイドは全体が玩具な世界観だから、玩具そのままでも違和感ないな。
ゴーストは頑張って使おうとはしてたけど、ランタン以外はかなり無理矢理感あったと思う。
>>412
あのへんの武器は玩具ありきだったのなら、そもそもの玩具デザインの失敗だろう。
劇中では「まあしょうがない」扱いに成功していると思う。
だがシンゴウアックスはゆるさん
- 442 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 7c76-5crH)
-
紆余曲折が気になるなぁ
- 445 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2da1-0G5/)
-
>>442
別の本で高橋が、怖すぎるから明るくしたみたいな話してたと思う。
完全読本でも、複数の人から、いかに怖くしないかみたいな話が出てた。
- 446 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2da1-0G5/)
-
>>445
まあ高橋は怖くするつもりだったわけだけど、たぶん他から難色を示されたんだろう。
確かに具体的な経緯は不明だけど。
- 457 名無しより愛をこめて (ワッチョイ f7ba-W2u1)
-
仙人とイーディスが同一人物だって確定しちゃったあたりから
設定・ストーリー全ての落とし所がおかしかった。
何か回避できない理由があると思わせておいて、実は大体がその場の衝動とか考えなしだったとか、
特にイーディスは仙人として別キャラ演じてた意味が無かった上、
諸悪の根源のくせに相応の責任を取らせないなど、
伏線っぽい展開に対してカタルシスを得られないオチが多すぎた。
- 467 名無しより愛をこめて (ワッチョイ c7a1-i5Qz)
-
>>457
そこら辺は俺はむしろ良かったほうかなって思うけどね。
仙人も最初から正体明かしたら、(特に本人からしたら)タケルたちに拒絶されてたかもしれないし、
仙人は一番悪いっていっても解決しようとはしてたからな一応。
それより、伏線の張り方とか、引っ張り方が、視聴者の生理的なものに余り合ってなかったというか。
だから終盤に入る手前が個人的にはもっとどうにかならなかったかと…
どこまで関係あるかわからないけど、
高橋としては「話せばわかる」が番組のひとつのコンセプトで、そういうのは当初から狙っていたことみたい。
ただ本人も、眼魔世界の設定について思ったより番組で披露できなくて反省していた。
1話30分しかないから、やるべきことをやると、ほとんどそういう尺がないと。塚田はそこら辺が上手いとも。
長谷川らも言ってたが、高橋は海外ドラマの「フリンジ」が好きらしく、
同じようにオカルト系から始まったのが、途中でSFにガラっと変わるというのを「ゴースト」でもやったと。
- 472 名無しより愛をこめて (ワッチョイ f7ba-W2u1)
-
>>467
そんな理由は劇中に微塵も出て来なかった。>仙人
そもそもしょっちゅうタケルたちに探されることはあっても、
仙人の方からがタケルたちにまとわりつくような関係ではなかったから、拒絶されるとか関係ないだろう。
というかあの多重人格キャラじゃ余計ひかれるだろ。
>解決しようとしはしてた
一回だけどうでもいい末端の作業をしただけでチャラになるわけがない。
実際はタケルやその親父やアルゴスを騙して死なせたり危険に晒して利用してた、
というのが一貫して本編の仙人だったろ。
ラスボスとなる欠陥システムをはるか昔に作った張本人のくせにそれを何百年も放置して、
盟友が悩んでいるのも知ってて何もせず、そのまま殺されても特別なリアクションなし。
その上ラストで眼魔界の復興を考えるわけでもなく居残った上に寺乗っ取り、
とか、やらかしたことに全然見合わないところに落ちて、しかも誰もツッコまないんだからなあ・・・
収支が合わなすぎて驚いた。
- 476 名無しより愛をこめて (中止WW b776-gmc2)
-
>>472
なんかところどころに見落としがある気がする
欠陥が発覚したのはガンマイザー作ってからかなり後だし仙人は龍に出会ってからはずっと協力してガンマイザー排除の計画を進めてたしアドニスにも人間界侵攻の決意を聞き直して遠回しに侵攻をやめる選択肢を与えてたりはする
あんなんだけど眼魔界と人間界を救うために彼なりに頑張ってはいる
ただなかなか「正直に話して協力してもらう」という手を使わないせいでやり方がまずかったりやることなすこと裏目に出てたりしたから印象めちゃくちゃ悪いだけで
ある意味仙人とアドニスは似ていて「話せばわかる」「ちゃんと協力してもらう」をやらなかったせいで失敗してた感じ
- 479 名無しより愛をこめて (中止 Spdf-W3gD)
-
>>476
結局仙人自身は身を削ってないから、そういうところがまずいって話じゃないの?
あと肉体が崩壊し始めたのが最近ってだけで、ガンマイザーが言うこと聞かなくなったのってずっと前じゃなかったっけ。
- 488 名無しより愛をこめて (中止 c7a1-i5Qz)
-
>>479
1行目、アカリが仙人のそういう所を指摘するシーンもあったけど、
仙人は元々悪意はないし、単に無計画か計算違い、解決に至っても単に力不足なだけという感じに思ったな。
ある程度悪いのもわかるけど、もっと悪い奴もそんな断罪されてないしね。
タケルの性格的にも今回はそれがテーマだし。
- 493 名無しより愛をこめて (中止 f7ba-W2u1)
-
>>488
少なくとも全部見た十数人に自分が聞いた範囲では、仙人は擁護できない、
役者ははっちゃけてたのに無駄遣いのシナリオだった、という系統の感想しかなかったな。
やっぱり落とし所を間違った場面が多かったと思う。
新展開の度に前半までの伏線が台無しになっていった感があった。
- 496 名無しより愛をこめて (中止 Spdf-Vzqx)
-
ナベカツさん、まだ51だし
竹本は同じ歳、
巨匠、諸田、金田とベテランも多いが
ただジュウオウ最終10本を加藤と杉原で半分ずつって申し訳ないがこんな貧相なローテ、近年見たことないよ。
- 510 名無しより愛をこめて (中止W 0f5b-A/Aj)
-
>>496終盤の激走戦隊も大概だったな
- 525 名無しより愛をこめて (中止 c7a1-i5Qz)
-
>>510
メガレンも終盤(11-1月頃)はほとんど長石と辻野だけだったな。
ラス前でカブタックのメインのはずの坂本太郎が入ったりもしたが。
25分時代は年中の大半が2人ローテって時もあったけど、やっぱり30分になってからはそれだと厳しいみたいだね。
30分になってすぐのメガレンまでは名残があったという感じかな。
- 527 名無しより愛をこめて (中止 Sp6f-Vzqx)
-
>>525
ナベカツやら鈴村やら舞原が入ったっていい感じなのになあ。加藤と杉原だけで10本とはなあ。
- 564 名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfc9-gWpm)
-
高橋・大森・宇都宮・望月
しばらくニチアサはこの4人体制かね?
いずれにせよ、スケジュールキツキツでシリーズ行ったり来たりだった3人体制からは抜けられそうで何よりだわ
そして望月チーフ昇格おめでとう、ってかかなりの早出世じゃないか
石川も近々チーフ昇格の可能性あり?
- 565 名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadf-alMc)
-
>>564
この中では宇都宮が1番チーフP作品多いのか
なんか、あれだな、あの宇都宮が〜って親のような気分ww
- 567 名無しより愛をこめて (ワッチョイW af59-W3gD)
-
>>565
感覚的には塚田、武部とともに高寺、白倉、日笠の次の世代のイメージだな
- 665 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b9b-4Ie9)
-
むしろ古いのを今風にリメイクしようと思うと変なのができる
- 669 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2355-qerL)
-
>>665
デビルマン、真仮面ライダー、1st、ギャバン、キカイダー、アマゾンズ
東映はどれもパッとしないからねえ
シンゴジラ級の作品とか無理臭いよ
- 679 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 86fa-4KQg)
-
>>669
パッとしないのは特撮ばかりじゃない。
刑事アクションものや時代劇も例外にあらず。
- 682 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0fa1-Sa8B)
-
>>679
世間的にはそんなもんかねぇ。
東映の刑事ドラマ(アクションはないけど)も特撮と一緒で
数字的に09-11年がピークで、確かにその頃のは安心して見られる感はあるんだけど、
実際には今の方がいろいろ試行錯誤している分面白い気がする。
まあドラマは全体が低迷してるから、東映のは割と上位の方だし。
ただTVの時代劇はレギュラーも特番もなくて、たまにやってる松竹に完全に水をあけられている感はある。
元スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1476143926