太陽生命★仰天ニュースの日々★その12
- 1 もしもの為の名無しさん
-
12だよ!全員集合( ´∀`)
※前スレ
太陽生命★仰天ニュースの日々★その11
- 25 もしもの為の名無しさん
-
本社だが、もう風呂上がって酒のんでる
奴隷達しっかり働け
- 26 もしもの為の名無しさん
-
>>25
どうせ辞めてニートしてる元総合職だろw
暇なんだな
一日中2chに張り付いてるしかやることないんだろ、安酒飲んでぐうしこして寝な
- 29 もしもの為の名無しさん
-
>>26
すまんw8時前に安酒飲んでたw
- 36 もしもの為の名無しさん
-
そもそもアラ40のオッサンとかがSNSでリア充っぽいことあげてるのってイタいしダサい
- 75 もしもの為の名無しさん
-
>>36
ホントそれ笑
SNSにあげて支社の人間の神経逆撫でして
イタいは害撒き散らしだわ
誰か教えてあげたらん
- 137 もしもの為の名無しさん
-
今の若者は、宅訪のセールスマンからモノ、商品を買ったことあるんだろうか?
前から知りたいと思っていたけどね。
- 139 もしもの為の名無しさん
-
>>137
買わんだろ、ネットか安売り店で買う。
時計も値引きの無い百貨店より家電量販店。
並行差別の無いブランドなら尚更。
何でもコスパを求める。保険も同じ。
コスパの悪いウチの商品は誰も見向きもしなくなる。コスパの高い商品を開発すべき。そのためには営業職員による販売からは早期の撤退が必要。内勤も大幅に削るべき。体力が残ってる今しないと間に合わなくなる。
若者の消費傾向を理解出来ないアホ経営陣。商売がうまくいくハズがない。
- 140 もしもの為の名無しさん
-
>>139
>そのためには営業職員による販売からは早期の撤退が必要。内勤も大幅に削るべき。体力が残ってる今しないと間に合わなくなる。
言い古されてますね。それ。少なくとも四半世紀くらい前から。
ビッグバン以前の金融の自由化と言われていた頃から聞いていたもんなそれは
それにしても強みのあまりない中堅生保で今頃になって困るなんて、本当に
この業界はある意味呑気。ストックビジネスのいいところですね。
でもそろそろ・・・
後は言わずもがな。
- 180 もしもの為の名無しさん
-
土日同行で金使う暇もなく株買いまくって、2000万円に増やして辞めた俺氏勝ち組
今はマトモな会社に転職、まったりアフター7&土日休みを満喫中。
- 181 もしもの為の名無しさん
-
>>180
利益確定or確保は慎重に抜かりなくされることを切に祈ります。
これからの時代&相場、持ちっぱなしでハッピーエンドとは考えにくいですから。
- 182 もしもの為の名無しさん
-
>>181
そうなんですよ、含み益は300万ほどえりますが、売り時が難しいですね。
NISAと高配当株だけ残して、投信と配当の少ない株は少しづつ売ってはいますが。
現金あまり寝かせるのももったいないですし悩みます。
- 234 もしもの為の名無しさん
-
セールストークの固定というのは、バブル期の証券会社、つーか野村證券が
やってたことなんだよね。軍曹は恐らくその頃現役で、そういう本いっぱい
出てたから何かしらヒントを得てやってるんだろ。
- 235 もしもの為の名無しさん
-
>>234
だから時代遅れなんですね、高度成長期のやり方なのかなとは感じていました。
今の営業の現場に出てない人間があれこれ口出すと困りますよねー
まるっきり見当違いで
- 238 もしもの為の名無しさん
-
>>235
あいつは過去の成功体験に囚われてる愚か者だよ。
- 239 もしもの為の名無しさん
-
>>238
軍曹いつ成功した?
- 379 もしもの為の名無しさん
-
明治安田生命保険が営業職員の初任給引き上げを労働組合に提示したことが12日、分かった。引き上げは9年ぶり。上げ幅は地域で異なるが、月5000〜3万円程度とする方向だ。待遇改善で優秀な人材の確保を目指す。
- 380 もしもの為の名無しさん
-
>>379
営業にも労働組合ないとダメね
- 381 もしもの為の名無しさん
-
>>380
同感です。他社は営業職員さんを大切にされてる感が伝わってきます
- 386 もしもの為の名無しさん
-
>>381
営業にも組合作ってくれたら良いのにね。
本当悪どい。
- 394 もしもの為の名無しさん
-
>>386
ほんとですよ。いまの世間ではみなし労働時間なんて死語ですよ。やはり組合ないからやられ放題。
- 395 もしもの為の名無しさん
-
>>394
給料の基準もどんどんその時の都合で変えられちゃいますしね、酷い扱い
- 398 もしもの為の名無しさん
-
賞与w
支社長200万、営業数万w
アホらしw
- 399 もしもの為の名無しさん
-
>>398
ホント?
- 402 もしもの為の名無しさん
-
>>399
らしいです。
SIでも100越えるみたいです。
- 405 もしもの為の名無しさん
-
>>402
支社長夫人がセレブきどりで町内会の飲み会で年収言いまくってたのが回り回って耳に入ってきました。家族も含めて危機管理いりますよね
- 406 もしもの為の名無しさん
-
>>405
あんな仕事で2000万くらい?貰ってるんですかね?やっとられませんね。営業あっての保険屋なのに冷遇されすぎですね。普通営業の方が事務より給料高いでしょう。
- 535 もしもの為の名無しさん
-
落ちこぼれどもがいっちょ前に判ったような口きいてやがって
嫌なら、出来ないなら、耐えられないなら、
さっさと辞めてどっか行け
非建設的な愚痴、情けない泣き言、陰口のような誹謗中傷、
負け犬の遠吠え以下の発言ばかりで反吐が出そうだ
内臓から腐り果てている饐えた臭いがする
自分の人生を生かすも殺すも自分次第
心の持ちようと意志、そしていかに行動するかだ
繰り返す
嫌なら、出来ないなら、耐えられないなら、
さっさと辞めてどっか行け
- 536 もしもの為の名無しさん
-
>>535
そういう君はどういう立場なのよん♪
大丈夫。君も太陽に居るだけで十分落ちこぼれだからw
- 546 もしもの為の名無しさん
-
>>535
こいつ馬鹿だな。
どんまい笑
- 550 もしもの為の名無しさん
-
>>535
嫌ならやめてどっか行けって、まともな会社なら言って良いけどお前が言うな。
法令違反を会社ぐるみで放置しといて何が嫌なら辞めろだ?
嫌なら辞めろって言えるような会社でもないし、業績でもない。
勘違いは程々にして欲しい。
従業員を舐めすぎ、飛び込み要員で若手を大量に採用するのは辞めてくれ。
若者の人生を狂わすのは辞めてくれ。
飛び込み辞めて要員にするなら、採用の時に行ってくれ。俺なんて、営業はしなくて良いと言われてたぞ。
- 552 もしもの為の名無しさん
-
>>535
この会社にいて生かすことができるのか?
昼間から酒飲みやがって
- 547 もしもの為の名無しさん
-
>>546
負け犬が強がるな
- 554 もしもの為の名無しさん
-
>>550
だから辞めたきゃ辞めろ。代わりは毎年採用出来る。
- 570 もしもの為の名無しさん
-
飛込みで取ってこいや
- 575 もしもの為の名無しさん
-
>>535
>>547
>>554
>>570
ところで、自社の持ち株会社の株、お持ちになっていますか?
- 579 535
-
>>575
7千株ほど持ってるよ。
会社が潰れるとか他所に買収されるとか思ってる知恵遅れが
幾らかいるようだからあえて言っておくけど
営業不振でも生保は潰れないし含みのある資産を持ってるからHDは手放さない
営業の現場が次第に縮小され最後には営業停止して既契約管理の会社になるだけ
経営陣がミスれば下がいくら頑張っても取り返すのは無理だ
機関銃並べた陣地に万歳突撃して全滅する旧日本軍みたいなもんさ
それしか上が指示しないなら前線の指揮官は先頭に立つだけだ
そして与えられた条件の中で結果を出し生き残る
繰り返す
嫌なら、出来ないなら、耐えられないなら、
さっさと辞めてどっか行け
- 589 もしもの為の名無しさん
-
>>579
これが上層部の考え。
転職サイト、みんしゅうに拡散しよう。
真実を1人でも多くの人に伝えよう。
- 597 もしもの為の名無しさん
-
逃げろ、このまま飛び込みをメインチャネルにしてる限りこの会社は死ぬだろう
先のことなど何も考えない経営
行き詰まったら確実に若手は切られ、銀行窓販と保険の管理だけの会社になると思うわ
- 599 もしもの為の名無しさん
-
>>597
総合職は切るほどいないから大丈夫。
一般職を取らないことで人件費は十分浮いてますから。
- 600 もしもの為の名無しさん
-
>>599
営業職員切ったら総合職こんなにいらんだろ?
置いとく必要あるか?
- 602 もしもの為の名無しさん
-
>>600
何でもいいから9000人にするみたい
- 605 もしもの為の名無しさん
-
>>602
それも、支社任せ
くだらん
- 607 もしもの為の名無しさん
-
>>602
まあ、なんていうか
アタマがカタいっていうか
思考停止
なんだよね。
そのことを株主の前で話せるかな?
俺なら恥ずかしすぎてとても話せないよ。
- 606 もしもの為の名無しさん
-
>>605
自分でやれって話だよな、
犠牲になるのははunder30
慶應や早稲田出たやつにさせる仕事じゃねーよ
- 654 もしもの為の名無しさん
-
今日同行してる人いる…?
- 655 もしもの為の名無しさん
-
氷河期入社アラ40プリントのお兄さんです
皆が浮かれ気分の年末年始に真面目に頭脳労働する総合職達と保険加入に真剣な顧客のニーズに答え、本スレにも降臨します。
平成28年は大赤字のまま、年を越すことになります。
既に、会社の資金繰りは火の車。配当金の遅配もあり得るくらい切迫しています。
皆さん、胸に手をあてて、本当に会社の利益に貢献しているかどうか考えてみ
てください。
>>654
2ちゃんねるが過疎る事は総合職の同行者が多い証し。大いに良い事です
平成29年はS市の業績が良い年になる事をブロック長として切に願います。
- 656 もしもの為の名無しさん
-
>>655
資金繰りは余裕だろ?アホなの?
- 657 もしもの為の名無しさん
-
>>656
氷河期入社のプリントお兄さんはS市ブロック支社の事を言ってると思う
今年度の記念月も痛かったから…
部長やブロック長が若い総合職を同行につけ
営業や採用活動やってるからいいんだよ
間接的にカネが回ってるた
- 697 もしもの為の名無しさん
-
HDが株式全部持ってるのに
太陽がどこかに吸収合併されるなんて100%ありえない。
そんなことも判らないほどバカなの?
立ち行かなくなったら営業全部クビにして内勤も9割リストラして
既契約保全の会社にするだけでいいからHDがわざわざ売る訳ない。
今の状況なら3年や5年で潰れることはありえないのはBSPLで一目瞭然。
自分の会社の決算数字もロクに確認してないタワケ揃いってどういうこと?
そんな抜け作どもは営業職員以下なんだから休まず無給で飛込みしてろよ。
給料以下の仕事内容だけど雇った以上食わしてやるから。
- 703 もしもの為の名無しさん
-
>>697
HDが株式譲渡して成立したらそれで終わりじゃん
それは絶対にないと言い切れるの?バカな俺にご指導を
- 704 もしもの為の名無しさん
-
>>703
697氏はたしかHD株を7000株持ってる。
譲渡すれば値が吊り上るからウハウハじゃねーの?
退職金貰うよりもいいよ。
- 709 もしもの為の名無しさん
-
>>704
7000株持ってるから偉そうにしてるのか知らないけどさ
HDにとってメリットがある限りは譲渡はないとか、そういうしょーもない解答しかないと思うんだよね
てか、腹立つのがこういうジジイって単に時代の恩恵を受けれただけなのに偉そうにするなっての
全く同じ能力でも30年前に入社した人間と去年入社した人間とでは当然に受けられる恩恵って違うじゃん?
で、若い人間はその辺りは理解してて半ば諦めの気持ちで普段仕事してるのにさ
こういうジジイどもって、自分たちは時代の恩恵を受けれただけという謙虚さがないよね
他の会社の中高年の人と話す機会が最近あったけど、その辺りを正確に理解してたよ
この会社のジジイにはない時代の恩恵を受けれたという認識があった
一方この会社のジジイときたら・・・
- 710 もしもの為の名無しさん
-
>>709
697氏は恐らく飛び込み営業の現場とは距離を置いたポジションなんだろうね。
ただ彼も、今の営業体制がいいとは一言も言ってない。
- 713 もしもの為の名無しさん
-
平I役員もう馬鹿さらすのやめてw
- 715 もしもの為の名無しさん
-
>>713
ここに書き込んでんのあいつなの?
流石アホだねw
- 720 もしもの為の名無しさん
-
>>715
仕事しろやって話ww
- 723 もしもの為の名無しさん
-
>>720
にちゃんちぇっくが役員の仕事です
元スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1479890436