ぶっちゃけ再早で昇格してくのに必要なこと15
- 1 名無しさん
-
作成しましたよ
- 2 名無しさん
-
>>1
㌧くす
- 38 名無しさん
-
>>1
全部こいつらが悪い!
- 3 名無しさん
-
同じ一般②→①の面談でも、圧迫だったり圧迫じゃなかったりするのはどんな意味があるんですか?(もちろん受け取り方の違いもあると思いますが)
- 55 名無しさん
-
どうせ総合評価が期待できないのなら、期末評価で良い評価をもらいたい。生活がいろいろと大変なので。
- 59 名無しさん
-
>>55
基本給を上げるほうが長い目で見たらいいに決まってる。
まぁ俺なんて良い評価をもらい続けてるのに昇進できないから、すでに上げ幅少なくなるレンジに入っちゃってるけど。
認めてもらうためには一つ2つ上の役職の仕事をしろと言われて頑張ってきたが、そろそろ限界だ。
部署では評価してもらってるからあまり文句も言えないが、昇進の評価基準が不透明すぎて会社に対しての不信感が半端ない。
- 62 名無しさん
-
>>59基準が不透明じゃないと色々都合が悪いんだろうね
- 79 名無しさん
-
来年グループに入るからここ見て予習してるけど頑張らずにだらだらやってる方が精神衛生上いい気がしてきた
どんなにゴミでも犯罪犯さなきゃ飼って貰えるんでしょ
- 81 名無しさん
-
>>79
犯罪犯しても示談すれば飼ってもらえるよ!笑
茸の盗撮犯も示談してまだいるし
- 82 名無しさん
-
>>81
西の盗撮犯も一時降格になったが、また主査になってるし
- 83 名無しさん
-
>>82
マジ?さすがにいかんな
- 130 名無しさん
-
駅3昇格面談に呼ばれず再送落ちが確定しました。。
仮に来期に普通に上がれて次走駅3となった場合、駅2には最低何年であがれるのでしょう?2年はむり?
- 131 名無しさん
-
>>130
会社どこ?
- 133 名無しさん
-
>>130
再送落ちた時点で駅3 で5年は滞留するよ
- 134 名無しさん
-
>>131
茸です
>>133
やはりそのくらいはかかりますか。ちなみに再送と同等の2年でクリアは確率が極めて低い、可能性がないのどちらでしょうか
- 136 名無しさん
-
>>134
可能性がない。
駅3→駅2は再送でない限り今は2年では上がれない。
というか去年面談に呼ばれなかった時点で多分今年も駅3は無理。
犯1なってから3年間の総合評価は?
- 143 名無しさん
-
>>136
般1での評価はCBです。今年の総合が勝負だったのですが。転職活動がんばります。。。
- 139 名無しさん
-
Bを1回だけでも取れれば昇格できるチャンスがありますか?
- 142 名無しさん
-
>>139
そんなに簡単に上がれたら苦労しないわ
- 140 名無しさん
-
基本、過去2年がBBかBAかAAで、かつ人事部長の承認で昇格
- 141 名無しさん
-
>>140
というか、普通課長当たりが教えてくれると思うが
部署の人事担当課長に聞くといいよ
それぐらいのコミュ力ないと管理者間での評価会議で、名前が上がらないよ
- 145 名無しさん
-
>>142
おれはCCCCCCBで犯1→駅3に上がったよ。
B1回だけでも大丈夫。
ちなみに普通昇格。
- 148 名無しさん
-
>>143
駅3昇級面談の通知終わったんだ、
それすら知らなかった(笑)
- 147 名無しさん
-
>>145
37点じゃ点数足りないじゃん
普通昇格は前年度Bかつ52点いるんじゃないの?
ってことほ145も特昇ってことになるんじゃ?
- 152 名無しさん
-
旧犯2からCBA BBBBAAAAでまだ駅に上がれず、今年は面談にも呼ばれてない。
もうじき40。同期Mで参与になった奴もいるよ。
>>145がうらやましい。
- 149 名無しさん
-
>>147
犯1→駅3は30点じゃないの?
- 151 名無しさん
-
>>149
現在の犯2から上がると普通昇格で上がるとすると、旧犯2→旧犯1の30点と、旧犯1→駅3の22点+前年度B以上の合計52点+前年度Bと思っていたが、、、
- 157 名無しさん
-
>>152
会社どこ?俺も総合評価はAとってるのに未だに犯1だわ
- 163 名無しさん
-
>>152 ですがコムです。
周りにもアラフォー犯一、駅三で総合ABを取り続けても上がれない人は結構いる。
それらの多くの人は、仕事ぶりは堅実で周囲の期待に応えているように思えるけど、評価枠と昇格枠は違うから上がれない。
数年前に点数制がなくなってから、昇格のハードルが上がり続けている気がする。
同じ評価なら女性>再送>>自走>>>>3年以上遅れ、と感じる。
私みたいな者では、他を凌駕する仕事ぶりでないと選考ラインにすら立てないかもしれない。
- 182 名無しさん
-
>>152
11Bで般1とかいんの?
普通に仕事してたらエキ3にはなれるよな。
- 158 名無しさん
-
>>157
茸だけど、総合評価Aで上がれないってのが想像できないんだが
そもそも上がれない人に貴重なAあげるのか?
- 230 名無しさん
-
>>163
ほんとその通り。上司は「頑張ればまた来年チャンスが…」なんて言うけど、年数経てば経つほどハードル上がるんだよね。
コムは再送と女性以外の枠が少なすぎる。
- 187 名無しさん
-
>>182
「普通に仕事頑張れば給料上がるよ」なんてすでに都市伝説だからwww
- 257 名無しさん
-
>>182
11Bどころか、11Mの般1がいたよ。
懲戒も文注も口注も受けたことないし、
心身至って健康だし、上に反発するようなこともしないで、
遠巻きには真面目な優等生にしか見えなかったな。
…が、話すと分かった。まるで会話にならない超絶無能だった。
いい大学のM卒でもこんな無能がいるんだと衝撃を受けるとともに、
これほどの無能はさすがに駅入学させないのねと、ある意味人事の良心をみた。
- 188 名無しさん
-
>>187
逆に普通に仕事しちゃだめなんだよなw
若手の頃から飲み会の幹事やって積極性アピールして、タバコ部屋で役職者と仲良くなって一緒にゴルフに行く仲にならないと。
そういう場では仕事頑張ってる優秀な同期の悪口をさり気無く吹き込むのも忘れずにな。
「あいつ残業してるけど何やってるかわかんないんすよねwコミュ力もないから情報共有してくれなくてみんな困ってるんですよ(泣)」ってw
- 207 名無しさん
-
再送じゃなければ面談はない
- 212 名無しさん
-
>>207
総合CBAAで来年駅にあがるかもといわれました
再送組は面談してるみたいですが、私は再送では無いから面談無しでも上がる可能性あひってことですかね?
- 214 名無しさん
-
>>212
それであってる。
去年面談はなかったの?
- 222 名無しさん
-
駅1試験リベンジのため、
総合が必要だから業績は我慢は、
正直納得がいかない。
夏は総合がみえないし、
業績は評価は納得がいった結果だったが。
みんな、こんな人参に納得しているのかな?
- 225 名無しさん
-
>>222
そもそも業績と総合は連動すると考えるのが一般的だけど、ここの会社たちは総合で業績我慢とか業績で総合我慢とか、順番とか、年齢とか、異動とかなんやかんやの理由つけて評価制度が破綻してるんだよ。今に始まったことではない。
- 231 名無しさん
-
>>230
だから真面目に仕事したら負けよ
- 260 名無しさん
-
>>257
ちょっと話しただけで相手の能力わかるあなたはカッコいい‼
- 308 名無しさん
-
犯なので参事とか全然分かんない
役職でいうと何?
- 314 名無しさん
-
>>308
課長
東西なら本課長
よーするにここから管理監督者、経営側の人間
- 315 名無しさん
-
>>314
ありがとうございます
そうすると副参事も課長ということですね?
- 316 名無しさん
-
>>315
今は副参事はないよ
ところで入社年度いつ?
- 317 名無しさん
-
>>316
副参事への新規任用はないけどすこし残ってるんじゃないの?
- 368 名無しさん
-
総合評価はいつきまるの?
- 369 名無しさん
-
>>368
もう出てる
- 414 名無しさん
-
犯の一番下です、CCBAです、次は何をとらなきゃ上がれませんか?
- 418 名無しさん
-
>>414
会社はどこる
- 416 名無しさん
-
正直、犯1→液3→液2→液1って100万ずつしかあがらないんだろ?
頑張って液1いったところでおそらく年収800万程度じゃ夢も失せるわ
- 420 名無しさん
-
>>416
まさにその程度。
そこから扶養、家賃、残業等の手当が加算される。
まぁプラス100〜200程度。
あなたにとって昇格することがとても大変で管理者の業務が年収に見合うものでないと思うのであればさっさと割りきった方がいい。
再送で管監になれば、役定まで20年近く管理者として働くわけで辛いだけだ。
逆に言うと犯1,駅3で止まったらそこから30年間年収500〜600で働くことになる。
これはこれで辛いと思うが。
参考までに管監の推定年収(標準評価)
あくまで私的な推測ということで。
参B 950
参A 1050
与B 1200
与A 1350
理事 1600
- 419 名無しさん
-
>>418
>>414
会社はどこ?
- 421 名無しさん
-
>>420
管理者は手当ないらしいしな
子沢山課長が嘆いてた
- 424 名無しさん
-
>>421
いっぱいもらってるくせに贅沢言ってるな
- 497 名無しさん
-
コム犯1 住宅扶養手当無し
加給ほぼMAX
残業無しで額面40万弱/月
昇格しないとこれ以上あがりません
- 500 名無しさん
-
>>497
何歳?加給すごいな
同じ犯1なのに10万違う
- 504 496
-
>>500-501
40歳です。組合資料のモデルになる年齢になってしまった...
- 505 名無しさん
-
>>504
なんでその年まで般1なの??
嫌味とかじゃなくて純粋な疑問で。
- 506 名無しさん
-
>>504
残業とボーナス入れたら700超えるし十分ですね
変なプライド捨てて一生犯1でいいわ
- 509 名無しさん
-
>>505
メンヘルとか病気でなくとも、50歳国立大卒でも犯1はいるよ。
上司に嫌われたら普通にいるよ。ちなみに二死。
- 508 名無しさん
-
>>506
残業でプラス100見込めばね。
これからの時代、時間外はどんどん禁止されていくよ。
おそらくは5年以内にはほとんどの職場でほぼ0になるんじゃないか?
犯1止まりなら一生600万と思ってた方がいい。
まぁ独身かダブルインカムなら一生600でもありかもね。
元スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1478783857