【毎日】内務ゆうメイトの愚痴スレ95【超勤】
- 1 〒□□□-□□□□
-
前スレ
【毎日】内務ゆうメイトの愚痴スレ94【超勤】
- 86 〒□□□-□□□□
-
(^0_0^)そうやねぇ〜オッサン外務は感じ悪い奴が多かった
オッサン外務の班へ入った日は「今日は外れの班や」って諦める
若いイケメン外務の班へ入った日は当たりの日で楽しく働けたよ
そんでタロット占いをしたら片思いのアドバイスは「彼と同じ世界へ入ること」ってカードが出た
内務の面接受けたら採用されるかな?
- 107 〒□□□-□□□□
-
>>86
不採用。
郵便局の横のつながりを甘くみない方がいいよ。
雇い止め情報は、支社内で知れ渡っているよ。
- 89 〒□□□-□□□□
-
お前ら、格闘技とかの経験ないの?
ないなら、今からでも格闘技のジムに行けばいいよ。
格闘技ってのは、少しでもやってると完全素人とは段違いになるからね。
俺は中学高校とボクシングで、それをベースに総合やってる。
外務の調子こいた馬鹿とかが凄んできたら、軽くシメてたよ。
メイトになって2年経った今では、俺に誰もナメた態度を取ってこないわ。
パワハラで有名な部長ですら、俺には偉そうにしてこないよ。
失うもののないバイトだからな。
部長が他の奴らのように俺にもパワハラしてきたら、その場で半殺しにして辞めてやるわw
まーそれが伝わってるから、俺には絶対に偉そうにしてこないけどな。
- 90 〒□□□-□□□□
-
>>89
せっかく中高とやってたのに大学ではやらなかったの?
もったいないなあ
- 128 〒□□□-□□□□
-
>>107
うちの局で3回くらい辞めたり戻ったりを繰り返して今度は他の局に行った奴いるんだがどういうからくりなんだよ
- 129 〒□□□-□□□□
-
>>128
そういうプレイなんだよ。
てか、私は部長にじゃまされたから、今は隣の支社管内で働いてるよ。
- 202 〒□□□-□□□□
-
約1名以外は他の女性にも近いから無意識なんだと思うわ
他の女性には近くない奴は要注意か…約1名いるんだよな
その人だけ、あまりにも不快だから避け始めたら余計に近寄ってくるようになったから誰かに相談してみるわ
ブスが贅沢言ってんじゃねーぞと言われそうだけどwwworz
- 212 〒□□□-□□□□
-
>>202
お前親に送り迎えしてもらってるメンヘラ過保護女だろ?
処女こじらせると自意識過剰になるんだな
- 234 〒□□□-□□□□
-
>>212
え。ふつーに地下鉄使って通勤してますけど。処女じゃないしw
あんた前にも書き込んでた人?
処女とか送り迎えとか色々調べつくしてるみたいで引くわ
- 327 〒□□□-□□□□
-
高校でバイトしてそのまま長期になった女。
中の下のクセに若いというだけでチヤホヤされて...
最近ではかわいそうに思える。
郵便局の外に出たら、普通の人なのに勘違いしちゃって。
「私、郵便局に就職しているんです!」とか言ってるし。
- 336 〒□□□-□□□□
-
>>327
ババアのねたみは見苦しい
- 339 〒□□□-□□□□
-
>>336
ちゃんと仕事やってれば「微笑ましい」けど、外務としゃべって超勤する女だから。
- 409 〒□□□-□□□□
-
こんな状況になったのは民営化したから?
当時の内務省、現総務省?の下部組織だった?
- 413 〒□□□-□□□□
-
>>409
民営化前は何でも航空搭載していたが、
民営化後は適用法律が変わったから面倒な仕事が増えた。
- 415 〒□□□-□□□□
-
>>409
航空搭載に関してはテロに対する規制強化だからどうにもならない。
- 429 〒□□□-□□□□
-
>>413>>415
ありがとう。
航空搭載についてのことは知ってるんだ。
ごめんね、聞きたいのは民営化前の国家公務員だった頃の組織
例えば国土交通省の下は出先機関で埼玉地方整備局などがあり所在地は埼玉副新都心にあり霞ヶ関にはない
みたいに今の日本郵便㈱や日本郵政㈱(2012年?2010年?前は違う名前で以降に分裂したんだっけ?)はどの省の管轄だったのか?
2007年?の小泉の民営化前はどこの省の下部組織だったのか?
総務省の出先機関の郵政?局だったのか?出先機関ではなく総務省の直下の霞ヶ関にある郵政?局だったのか
分かりにくくて申し訳ないが親方日の丸の親方がどの本省だったかが知りたい。
- 433 〒□□□-□□□□
-
>>429
郵政省を知らないの?
- 439 〒□□□-□□□□
-
>>433
郵政省が本省であったんだ
2007年までってこと?
ごめん知識不足と国ⅠⅡ種時代の地上組だから国家の方は詳しくなくて
大学の後輩からゆうメイトの相談を受けて変遷を聞かれて答えられなくて
ありがとう
- 477 〒□□□-□□□□
-
本当にかわいい女は郵便局にはバイトには来ないと思うぞ。
女が少ないから、美化しすぎw
で、ちょっとかわいいだけでアイドル扱い
- 479 〒□□□-□□□□
-
>>477
自称アイドルなのは居るぞ
何様だよコイツみたいなの
- 480 〒□□□-□□□□
-
>>479
ああ、それそれw
そういうのに限って仕事しないんだよ
忙しいのに、いい加減しろよってぐらいしゃべてて役立たない
- 485 〒□□□-□□□□
-
あ、>>480ね
- 498 〒□□□-□□□□
-
気遣いとか思いやりとか無い女ばっかりだよなここ
なんで行き遅れBBAになったかよくわかる
- 501 〒□□□-□□□□
-
>>498
なんで40越えて独身なのかよくわかるっていうのと同じだね〜
- 507 〒□□□-□□□□
-
>>501
うちの場合だと
女は学生、コルセン・計画の主婦しかいない
男は40過ぎどころか下手すりゃ50もいってるような独身がゴロゴロしてる
その年齢まで独身ってのは、見てる限りでは
言動がどこかおかしい、ちょっと気持ち悪いのどっちか
- 525 〒□□□-□□□□
-
>>507
この会社で40過ぎてたら年収700万以上もらってると思うけど、この年収で大企業の社員の肩書があれば女なんかいくらでも寄ってくるんじゃないの?
- 518 〒□□□-□□□□
-
場合によって使えない奴歓迎する奴いるから困る
自分より下がいて欲しいのか
仕事早く終わりたくないのか
- 520 〒□□□-□□□□
-
>>518
残業代が欲しい俺には大歓迎だなw
出来ない奴ばかりだと相対的にこっちは有利だしね
時給制なんだから気楽にやりたいのも本音。たかがバイトだろうに
- 539 〒□□□-□□□□
-
>>520
わかる。
- 551 〒□□□-□□□□
-
>>525
それでも女が寄ってこない、超絶キモいののオンパレード。モテない男のあらゆるタイプが取り揃ってる。
生理的にムリなのよ。
- 559 〒□□□-□□□□
-
>>507>>525の話って男メイトのことかと思ってたわ
- 557 〒□□□-□□□□
-
>>551
大企業の正社員で高給取りでも結婚してないの?
安定してる大企業の社員は割と早く結婚して家庭を築いてる印象があるんだけど。
- 560 〒□□□-□□□□
-
>>559
正社員のことかと思ってた。
さすがに大企業の正社員で中年で独身なんてほとんどいませんよね。
- 561 〒□□□-□□□□
-
>>560
うちは代理以上はみんな既婚だな
中には無駄に偉そうでこんなんでよく結婚できたなと不思議に思う性格の人もいるが
家では妻の尻に敷かれていると又聞きしてなんとなく納得した
- 707 〒□□□-□□□□
-
以前の会社、みなし労働だったからここの残業なんて楽過ぎるわ
年末クソ忙しいとか聞いてたけどこんなもんかって感じ
- 712 〒□□□-□□□□
-
>>707
ホントこれ
俺の前の会社も残業4時間とかデフォルトだったからなー
しかも残業代なんて出ないし
どんだけ甘えてんだって思うわ
電通とか夜中12時から会議やるんだぞ
- 727 〒□□□-□□□□
-
>>712
それが当たり前とかどうせ大した能力もないからそんな会社ばっかにいるんだろ
身内の民間在籍者はそんなブラックな会社に勤めてるのなんざいねえわ
- 730 〒□□□-□□□□
-
>>727
いやいやw
世間的に羨ましがられる会社って労働時間長げーよ
- 751 〒□□□-□□□□
-
生産性上げるためには、設備投資するべきだよ。
超低金利なのだから、少子化時代先取りした徹底した
情報化するべきだよ。
これでコスト部門を抑制できる。
- 754 〒□□□-□□□□
-
>>751
使うほうも使うほうだし作るほうも作るほうだわ
情報化しても無駄に終わるだけだとおもうわ
- 773 〒□□□-□□□□
-
うちのトップが長門さんってのを初めて知ったぜ
軍艦みたいでかっこいいな
- 774 〒□□□-□□□□
-
>>773
最も優秀で活躍したのが、戦艦長門だよ。
大和も武蔵も実践で役に立たなかった。
信濃なんか試験航行中に魚雷で沈没。
スローガンだけの大和級戦艦、安倍政権に似てるわ。
元スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1481747583