【防府】航空教育隊スレPert2【熊谷】
- 1 ヤシロ
-
自衛官も元自衛官も学会員もどんどん書き込んでねぇ
- 92 専守防衛さん
-
その点、みいず基地の場合は外出のリッチ条件にすぐれておりストレスフリーと言っても過言ではない。
毎食のことだが時期によっては階段下まで飯の時に並ぶのは嫌だなぁ。だけど飯は旨いよ。
- 94 専守防衛さん
-
>>92
みいず基地とは?
- 95 専守防衛さん
-
>>94
っ航空教育隊
- 199 専守防衛さん
-
直配された新兵です
緊張と不安でやばいです
あと暇です
- 203 専守防衛さん
-
>>199
どこだよ!(・∀・)
- 204 専守防衛さん
-
>>203
小松です
- 205 専守防衛さん
-
>>204
希望通りに行ったじゃねーか
- 211 専守防衛さん
-
>>205
希望通りですけど、それはそれとして別の不安はあります
- 212 専守防衛さん
-
>>211
内務班は違うけど、同期は居ないのか?
- 220 専守防衛さん
-
>>212
同じ職種はいないですね
- 353 専守防衛さん
-
KC-130Jと、C130Jの違いがわからない
- 354 専守防衛さん
-
>>353
C-130Jは、C-130シリーズのベース機体で単純に輸送機として使用される。
KC-130Jは、空中給油機で、武装キットを取り付けた型も存在する。
KC-130J武装型の装備は、30mm機関砲、ヘルファイア対戦車ミサイル、誘導爆弾である。
C-130Jシリーズの主な派生型は次のとおり。
・C-130J-30 胴体を4.59m延長させ、34.38mとしたストレッチモデル。
・AC-130J ガンシップ型、現在開発中。
・EC-130J 心理戦、情報戦活動型。愛称はコマンド・ソロ。
・HC-130J 捜索救難機型。アメリカ空軍向けはコンバット・キングIIと呼ばれる。
・KC-130J 空中給油機の機能を付与したもの。アメリカ海兵隊とイタリア空軍で運用されている。
・MC-130J 特殊部隊支援機型。愛称はコマンドーIIあるいはコンバット・シャドウII。
・SC-130J 海上哨戒機型として計画。愛称はシー・ハーキュリーズ。
・WC-130J ハリケーンやサイクロンを観測する、アメリカ空軍のハリケーン・ハンター型。
・CC-130J カナダ軍向けC-130J-30の名称。
・ハーキュリーズC.4 イギリス空軍向けのC-130J-30。
・ハーキュリーズC.5 イギリス空軍向けのC-130J。
・C-130XJ 胴体を短縮し、電子機器などを簡素化した廉価版。現在開発中。
・L-100J C-130J-30の民間型として計画。
- 364 専守防衛さん
-
やってますよ
- 366 専守防衛さん
-
>>364
本当ですか、ありがとうございます、ここのところ金曜に行っても閉まってるので閉店かと思いました
- 369 専守防衛さん
-
>>366
下手な時間に行くと班長方の飲み会に巻き込まれたりするから気をつけろよ。
一番良いのは開店直後。
タイミング難しいが頑張れ。
- 371 専守防衛さん
-
>>369
俺、OBだから現役の知り合いは熊谷にいないんで、気にしてないです
でも、電話も通じなくなってるからな、近いうち見に行きます、みなさん情報ありがとう
- 463 専守防衛さん
-
航空の教育隊って携帯ゲーム機の持ち込みできないの?
- 464 専守防衛さん
-
>>463
むり
- 465 専守防衛さん
-
>>464
どうも やっぱ無理なのか 陸と海はいいらしいけど何で空だけダメなんだろう
- 466 専守防衛さん
-
>>465
教育隊はどこも無理だろw
- 498 専守防衛さん
-
そろそろ錬成期点検かな?
完成期は優秀とるぞって班長たちが必死だったな
- 500 専守防衛さん
-
>>498
数年前の話だけど
教練の点検本番でどっかの班長がタイミング間違ってボロボロになった事があったな
- 545 専守防衛さん
-
>>500
ワロタww心当たりがww
- 514 専守防衛さん
-
民間人がこのスレに質問するのってありなんですか?
そもそもこの板に民間人がレスしていいんですか?
- 516 専守防衛さん
-
>>514
まず管理人が民間人だし、その上全世界に公開されてるし、さらにいえば認証もない。
民間人が書き込めるのは大前提だ。
- 517 専守防衛さん
-
>>516
㌧、しかし最近熊谷低空飛行が多いですねー
中には編隊組んでるのもかなり低い所飛んでたことありますし
- 536 専守防衛さん
-
非常呼集ありまくり?
- 543 専守防衛さん
-
>>536
ゴールデンウィークの明けは呼集あるよ
- 537 専守防衛さん
-
hhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453505064;_ylt=A2RAqarOXRdVXi8AeeDoyfR7?pos=4&ccode=ofv
>ある隊員は看護師資格を持って空自の一般隊員で入り、
>衛生職種を希望したのに適性検査で衛生の適正なしとされて他の職種に充てられました。
看護師の資格持ってても、衛生以外に回されることって本当にあるんですか?
- 538 専守防衛さん
-
>>537
あるよ、航空機整備の学校卒業したのに整備じゃなくて補給に行った人もいる
- 539 専守防衛さん
-
>>538
うーん、整備ならともかく・・・
補給にも知識活かせそうだし
看護師って資格持ち少ないはずなのに
あえて衛生以外に行かせるのかなと疑問
- 540 専守防衛さん
-
>>539
後は枠が少ないみたい
私の時は音楽隊に入りたい人が来たけど教育隊中に音楽隊の人と面談なんかやってたし
それ以外だったら辞めますって人も居たけど希望のところ行ったけど辞めたって聞いたな
- 541 専守防衛さん
-
>>540
看護師の資格持ちって、余ってるの?
- 553 専守防衛さん
-
>>541
余っては無いと思うよ
枠が少ないんだよ
- 606 専守防衛さん
-
4術のG2曹マジで嫌だわ
人のことボロカスに言ってそれを学生にネタとして話してるし
- 611 専守防衛さん
-
>>606
特定しますた
学生隊の日陰者乙wwww
- 612 専守防衛さん
-
>>611
特定出来てないだろw
G2曹が誰か言ってみ
- 616 専守防衛さん
-
>>612
このビックリする程早い返信が特定されたってのを物語ってんだよなぁ…
- 664 専守防衛さん
-
日本の自衛隊は、昭和の社会主義的な年功序列の甘い社会で、
能力が無くても、昇任・昇級できる制度だ(未だに改革されていない)。
- 666 専守防衛さん
-
>>664 空は昇任試験あんだよ。無知だなお前
- 766 専守防衛さん
-
ようやく防府を脱出できた。
強制的に金を取られてバスに乗せられた事とか
先輩達に言ってやった。
あと、野球やってたヤツが集められてた事も言ってやった。
- 767 専守防衛さん
-
>>766
どこに行ったん?
- 768 専守防衛さん
-
>>767
芦屋
- 770 専守防衛さん
-
>>768
めっちゃええやんけ!
俺なんか不祥事の巣窟に3年9ヶ月もおったぞ
我慢するのに大変やったわ
頑張って昇任目指さんな損やで
なれんくても余裕で再就職できるわ
俺は自衛隊には感謝してるが某航空団の業務隊には恨みしかない
もはや恨んでも恨みきれんのや
- 771 専守防衛さん
-
>>770
陸伝いである航空団で勤務出来て、さらに良い処遇を求めるとは、世間知らずも甚だしい。
おーい水島、一緒に日本に帰ろう。
- 785 専守防衛さん
-
予定者は外泊できるやろ
- 787 専守防衛さん
-
>>785
予定者って昔の初任空曹課程の事か。
- 788 専守防衛さん
-
>>787
どちらかというと曹候の後期課程だな
- 789 専守防衛さん
-
>>788
同窓会みたいなもんか。でも、冬しかコースがないと言う事なの。
防長バスのバスは、右後輪の側面にカバーが付いていて、とても空力が良いのだとか。
- 790 専守防衛さん
-
>>789
cd値は、いくつ
- 791 専守防衛さん
-
>>790
中乗り前降車だから
元スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1366516089