2016卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち52
- 1 就職戦線異状名無しさん
-
※前スレ
2016卒新入社員だけどもう会社やめたい人たち51
- 49 就職戦線異状名無しさん
-
たった1週間の休み
働きすぎだよ日本人
- 55 就職戦線異状名無しさん
-
>>49
1週間でも長いと感じる正月休み4日物流のオレ
(まあ正月営業の所もあるし休める事自体奇跡だが)
もう1週間仕事以上休めるのは定年後か親が死んだ時くらいなんだろうな
- 60 就職戦線異状名無しさん
-
ヤフーのビジネスコース受けようかなぁ
- 70 就職戦線異状名無しさん
-
>>60
ちな学歴は?
- 75 就職戦線異状名無しさん
-
>>70
MARCH
- 112 就職戦線異状名無しさん
-
>>75
なんでヤフー?
- 117 就職戦線異状名無しさん
-
>>112
アメリカのteck-huckコンテストで
大学の時に優勝したんだけど
その時の準優勝のインド人がヤフーで超高給もらってるってメールきたから
ちなみにネタではない
- 122 就職戦線異状名無しさん
-
>>117
降りた空港、大会までの主な移動手段、泊まったホテル どんなとこか言ってくれ
- 123 就職戦線異状名無しさん
-
>>117
理系なのにビジネスコースなのはなぜ?
- 130 就職戦線異状名無しさん
-
>>123
ビジネスコースうんぬん書いたのはおれで>>117とは別人だよ
- 174 就職戦線異状名無しさん
-
業務ソフトつまらん。インフラやってみたい。早く部署変えてくれよ
- 175 就職戦線異状名無しさん
-
>>174
客先常駐?
- 176 就職戦線異状名無しさん
-
>>175
自社勤務やで
- 177 就職戦線異状名無しさん
-
>>176
中小ソフトハウスか
雰囲気いい?
- 199 就職戦線異状名無しさん
-
>>177
定義上は大企業やな。子会社やけど
- 242 就職戦線異状名無しさん
-
煽りはいいから早く大手の定義書けば?w
- 245 就職戦線異状名無しさん
-
>>242
定義なんてねえよ
でも三菱商事やトヨタ自動車は誰が見ても大手企業であり一流企業だ
そういう会社に入れなければ負けなんだよ
- 250 就職戦線異状名無しさん
-
これにはソフトバンクぼくも苦笑い
- 252 就職戦線異状名無しさん
-
>>250
携帯の機種なんか聞いてねーよ
- 253 就職戦線異状名無しさん
-
>>252
あ、ごめん中小の人でしたか…
でもぼくはやりがいも大事だと思うからガンバ!
- 288 就職戦線異状名無しさん
-
客先常駐まじつまんね
傭兵未満のゴミじゃんこんなの辞めたるわ
- 289 就職戦線異状名無しさん
-
>>288
くわしく
面接とかあった?
- 292 就職戦線異状名無しさん
-
>>289
面接とは思えない面接ならあったけどな
ただ工数提供する機会欲しいだけだわあんなの
- 294 就職戦線異状名無しさん
-
>>292
バイトみたいな雰囲気か?客先常駐って
- 300 就職戦線異状名無しさん
-
残り三ヶ月で新入社員補正が消えるのか
- 301 就職戦線異状名無しさん
-
>>300
きみ、ユー子かね
- 303 就職戦線異状名無しさん
-
>>301
せや
- 307 就職戦線異状名無しさん
-
>>303
金融系?
- 327 就職戦線異状名無しさん
-
今電車出たところだけど、さすがに今日はサラリーマンと思しきスーツおじさんは車両内の客の2,3割程度しか居ない
つーか混みすぎ
- 346 就職戦線異状名無しさん
-
>>327
非東京の地方県庁〜市役所?
- 348 就職戦線異状名無しさん
-
>>346
東京の役所っつーか特別区
- 355 就職戦線異状名無しさん
-
>>348
特別区行った友達多いけど6時前から飲み会行ったり旅行行きまくりで総じて暇そうにしてるは
よっぽどハズレ引いたんだな
- 400 就職戦線異状名無しさん
-
>>355
ほんとやな
- 361 就職戦線異状名無しさん
-
正月三が日何も予定なくて1日からすき家で一人晩飯の俺より悲惨なやつおる?
- 362 就職戦線異状名無しさん
-
>>361
1日からおせちもなにも食べずただ寝てアイス食べた
- 423 就職戦線異状名無しさん
-
ついに2年目突入か...
早すぎる
今年はプライベートの時間でしっかりと活動して転職したい
- 424 就職戦線異状名無しさん
-
>>423
IT?
- 430 就職戦線異状名無しさん
-
>>424
公→IT志望
- 431 就職戦線異状名無しさん
-
>>430
地方市役所け?
- 437 就職戦線異状名無しさん
-
>>431
県
- 538 就職戦線異状名無しさん
-
下町ロケットの再放送を見て
つくづく理系がうらやましい俺‥
このスレの過去の住人も圧倒的に文系っぽいのばかりだったような
- 539 就職戦線異状名無しさん
-
>>538
俺は週刊ポストで働いてるよ
- 544 就職戦線異状名無しさん
-
>>538
ITは何人かいるみたいだが文系なのかな
- 543 就職戦線異状名無しさん
-
>>539
ヌード見れるの?
- 545 就職戦線異状名無しさん
-
>>543
担当じゃないからなぁ
昔は廊下とか普通に歩いてたらしい
- 547 就職戦線異状名無しさん
-
>>544
ほぼ文系
- 565 就職戦線異状名無しさん
-
文系ITなんて底辺だぞ
大手総合職は無理、かといって公務員の勉強もしてなかったゴミの集まり
- 566 就職戦線異状名無しさん
-
>>565
このスレの9割くらいは自社開発で客先常駐やってない優秀な文系SE多いけど、どうなん?
- 567 就職戦線異状名無しさん
-
>>566
何がどう優秀なのかは知らんが、外資データ本体日立NRIなどを除けばほぼゴミだよ
- 569 就職戦線異状名無しさん
-
>>567
MUITも?
- 571 就職戦線異状名無しさん
-
>>569
聞いたこと無い
どこの中小だよ
- 575 就職戦線異状名無しさん
-
>>571
ところであなたはどこにお勤めですか?
- 606 就職戦線異状名無しさん
-
皆同期どのくらい辞めた?
- 609 就職戦線異状名無しさん
-
>>606
約100人中3人やめた
- 623 就職戦線異状名無しさん
-
>>609
すくねぇ
ホワイトだな
- 624 就職戦線異状名無しさん
-
お前ら明日から仕事頑張ってね。
俺は12月に退職して転職活動中だけど明日からまた再開するよ。
お互い頑張ろうな
- 629 就職戦線異状名無しさん
-
>>624
抜けたんだなおめでとう。
転職うまくいきそう?
住んでる場所の関係で辞めた後転職活動するつもりだから不安だわ
- 633 就職戦線異状名無しさん
-
>>629
レスありがとう
住んでる場所が悪いというのは実家暮らしとかを考えてるのかな?
転職上手くいきそうだよ。
世間が言うほど第二新卒の転職は厳しくないよ。
大手とか大手子会社の求人も沢山あるしね。
でも次の転職が本当のラストチャンスだと思ってる。
だから慎重に選ぶよ。
第二新卒でないと未経験で入れる会社は無名中小しかない。
今は大学の就職課で面倒を見てもらいながら内定一つ貰ったよ。
大手子会社で4月入社(17卒と一緒に入社)
それまでの間、他に良い会社ないか会社探してる。
- 639 就職戦線異状名無しさん
-
>>633
大手子会社なんて無名中小と変わらん
- 649 就職戦線異状名無しさん
-
>>633
実家暮らしはしないけど、就職を機に引っ越してて、次は地元で探そうと思ってる。
4月からとか理想的だなー。
大手からの転職?
俺は今いるとこが既に中小だからきつそうだわ(笑)
入る会社が633に合ってる会社だといいな。
- 640 就職戦線異状名無しさん
-
>>639
なんで変わらないの?
具体的にどこがどう変わらないのか言ってみて
- 644 就職戦線異状名無しさん
-
>>640
大手(本体)じゃないから
無名だから
終わり
大手以外は人に非らず
- 647 就職戦線異状名無しさん
-
>>644
具体的って意味もわからないほど頭がおかしいのか
大手だから何?じゃあお前ら東芝、シャープでもいいのか
無名でもいい会社なんていくらでもあるし大手だからいいって
ことはない
お前みたいのが何も知らずに大手に入って自殺に追い込まれるパターン
- 653 就職戦線異状名無しさん
-
>>649
仕事環境に不満がなければ今の仕事は続けてた方が良いと思うな。
次の会社の環境が適しているか分からない部分もあるし。
大手からの転職だよ。
家族から猛反対されたよ。
勿体ないだとか馬鹿じゃないだとか。
今は落ち着いて応援してくれてる。
- 654 就職戦線異状名無しさん
-
>>653
妥協してでも続けられるなら続けたいよ。
でも無理だからここにいる。
家族はやっぱそういうよなあ。
でも結局は自分の人生だしな。
ありがとう参考になったわ、頑張ろう
- 656 就職戦線異状名無しさん
-
>>654
退職するのを勧める訳ではないけど第二新卒の求人は
1月〜3月がピークだから早めに考えた方が良いよ。
4月〜7月は殆ど求人がないらしい(大学の就職課情報)
お互い頑張ろうね。
元スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1482911581