2017卒の卒論・卒研スレ2
- 1 就職戦線異状名無しさん
-
進捗状況から愚痴まで、幅広くどうぞ
※前スレ
2017卒の卒論・卒研スレ
- 109 就職戦線異状名無しさん
-
まあ研究データの吟味とかせず適当に文章だの表だのインタビュー内容だの持ってきてはっつけてるだけだしなあ
でも文系なんて統計調査とか自作でやるんでもなきゃどれもこんなもんでしょ
- 111 就職戦線異状名無しさん
-
>>109
マジで言ってんならちょっと知能が足りてない。
- 120 就職戦線異状名無しさん
-
>>111
逆に卒論程度に一体おまえは何を求めてるんだ?
- 122 就職戦線異状名無しさん
-
>>120
普通に論文を仕上げる能力以外にあるか?
考えて発言しような
- 125 就職戦線異状名無しさん
-
>>122
それならそれで109揶揄する理由がわからんな。適当だろうとしあがればいいんだろ?
- 134 就職戦線異状名無しさん
-
>>125
あれが論文ですらないことも分からんのか?
形としてはレポートであるし、参考文献もまともに書けてない時点でレポートとして落第だよ。
- 139 就職戦線異状名無しさん
-
>>134
やっぱりそういう返し方か。
はいはい意識高いですね〜っと。
- 223 就職戦線異状名無しさん
-
それなら毎日うんちの観察日記でも付けて提出しとけボケ
- 224 就職戦線異状名無しさん
-
>>223
お前くそつまらないぞ
ネットでさえこんなにつまらないんだから、リアルでは周りを凍らせてるんだろうな
- 228 就職戦線異状名無しさん
-
>>224
そもそも面白さとか狙ってないんだが?
テーマも分からん無能でも出来るよう一例上げてやっただけや
言ってることが的外れ過ぎて会話にならんわ
就職したら苦労しそうだなお前
まあどうせNNTかwゴミは社会に出てこないでくれよ
- 229 就職戦線異状名無しさん
-
>>228 横から失礼するぞ〜
お前面白スギィ〜自分ちょっといいっすか
自分から相手に対しボケという言葉を使い
見下しときながら、うんちとかいう面白くもないワードで
ウケ狙ったネタなんだがどうかわからない、微妙なラインのコメントに対し
過激な言葉で指摘されたことに顔真っ赤になり、相手の情報も分からないのに
勝手にNNTと決め付け、社会に出てからのことを予想し叩く
お話になりませんなwww
- 235 就職戦線異状名無しさん
-
>>228
イライラしてて草wwww
図星だったかな?w
- 245 就職戦線異状名無しさん
-
>>229
横から失礼するぞ〜
お前の文章意味不明すぎwww
特にここ
>ウケ狙ったネタなんだがどうかわからない、微妙なラインのコメントに対し
こいつの書いた卒論読む教授マジで可哀想www
それじゃいくら書いても通らないはずですわなあwww
- 231 就職戦線異状名無しさん
-
全くやる気でないからお酒飲みながらやるぞ〜
- 233 就職戦線異状名無しさん
-
>>231
滅茶苦茶な文章書きそう
- 234 就職戦線異状名無しさん
-
>>233
勢いが大事やから意外にいいものできそう
わいの結論はもう無茶苦茶やで
ワイがこうおもっとるからこうなんや!あいつの主張はカスや!みたいな
- 248 就職戦線異状名無しさん
-
>>235
お前がつまらないと思っただけなのに何が図星なんだ?
お前図星の使い方知ってる?
発達障害かお前?日本語くらい正しく理解しような
- 370 就職戦線異状名無しさん
-
わざわざ修士行ったのに、修論書けないとかとんでもないクズやな…
ロンだくんやろか…
- 371 就職戦線異状名無しさん
-
>>370
せやで
修論の要旨書いたら、しょぼすぎません?ってなったやで
- 372 就職戦線異状名無しさん
-
>>371
反応早すぎわろた
就活はうまく行ったんか?
卒業できなかったら、内定取り消しやないん?
- 374 就職戦線異状名無しさん
-
>>372
就活は1社しか受けてへん
学部卒で雇ってもらうやで
- 379 就職戦線異状名無しさん
-
>>374
ロンダってことは、学部と院で学歴違うんやろ?
それ、学部卒じゃ認められないやろ
- 382 就職戦線異状名無しさん
-
>>379
そんなことないやろ
人事にも確認したで
- 528 就職戦線異状名無しさん
-
卒論書きたいんだがデータがない
実験してなさすぎて終わってる笑えてきた
- 529 就職戦線異状名無しさん
-
>>528
もう年明けまで実験出来ないやろ?
年明け頑張れ
それまでに結果考察前まで論文書いとけばええ
それで年明けまで手一杯くらいになるだろ
- 530 就職戦線異状名無しさん
-
>>529
そうするわ
このまま白紙はヤバイよなありがとう
- 539 就職戦線異状名無しさん
-
余命100日もないのに卒論なんて書きたくね〜
- 541 就職戦線異状名無しさん
-
>>539
嘘かな??
- 577 就職戦線異状名無しさん
-
一応完成させて赤入れしてもうために教授に提出したんだが、大幅書き直しとか言われる可能性もあるわけだよな…?
それとも、細かい表現方法とかだけで済むのだろうか?
みんなの教授はどんな感じ?
- 580 就職戦線異状名無しさん
-
>>577
引用ミス指摘されたのと内容のちょっとしたアドバイスくらいだったな
上の人も言ってるけど時期的に大幅な直しは出ないかと
- 579 就職戦線異状名無しさん
-
ちょくちょく出してたけど表現をなおすことともっと広げられるところを教えてくれた
この時期で大幅な書き直しを求めることはしないと思う
- 583 577
-
>>579
>>580
577だけどありがとう!
大晦日あたりに連絡くるらしいけど、書き直しさせられないことを祈るわ
- 585 就職戦線異状名無しさん
-
文系は提出間近みたいですからね
- 589 就職戦線異状名無しさん
-
>>585
ま〜ん(笑)
- 594 就職戦線異状名無しさん
-
まんこバレバレな奴おって草
- 604 就職戦線異状名無しさん
-
まんこはみんしゅうでも行ってろ
- 606 就職戦線異状名無しさん
-
>>594
>>604
なんでまんことか言う下品な言葉使うの?
ほんと男っていつになっても小学生みたいな単語ばっかり使うよね
失礼すぎる
- 607 就職戦線異状名無しさん
-
>>606
- 613 就職戦線異状名無しさん
-
>>606
ま〜ん(笑)
- 612 就職戦線異状名無しさん
-
2chは女人禁制だから
- 615 就職戦線異状名無しさん
-
>>607
>>612
>>613
ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)
- 617 就職戦線異状名無しさん
-
>>615
釣りバレバレですよ
- 653 就職戦線異状名無しさん
-
研究室全く行かなかったから不安だったが既にやってる奴と共同で出来るようねじ込めたわ
やっぱり人生ゴネ得やなあ
これで後は任せて伸び伸びと遊べるってもんだわ
お前らも追い込み頑張れよ
- 654 就職戦線異状名無しさん
-
>>653
数ヶ月後土壇場で裏切られ、阿鼻叫喚となりこのスレで暴れてる1が見える
- 656 就職戦線異状名無しさん
-
>>654
こんな奴はそうなってしまえばいいのに
- 663 就職戦線異状名無しさん
-
>>656
寂しいこと言うなよ
影ながら応援してるぞ
- 726 就職戦線異状名無しさん
-
本当にダメな奴には怒らないよね
- 736 就職戦線異状名無しさん
-
>>726
俺これだわwwww
他の奴等より鼻っからハードル低い
- 761 就職戦線異状名無しさん
-
みんな冬休み中に教授にメールとかで添削お願いするの?
せっかくの冬休みに頼むのは少し心ぐるしいんだけど
- 764 就職戦線異状名無しさん
-
>>761
心苦しいなら頼まないでね
- 762 就職戦線異状名無しさん
-
俺の親父大学教員だけど実際イラついてる
- 774 就職戦線異状名無しさん
-
>>762
年末まで卒論書かせてしまう、自分の計画性と指導力のなさに?
- 765 就職戦線異状名無しさん
-
>>764
送っちゃった…けどまあええわ。これで終了やな
- 767 就職戦線異状名無しさん
-
>>765
教授も年末年始は家族団欒したいんやでー
- 772 就職戦線異状名無しさん
-
>>765
何が終了なんや?
大量の赤入って帰ってくるで
- 782 就職戦線異状名無しさん
-
>>774
理系はともかく文系なんて何を指導するのか
この参考文献読みなくらいしか思い浮かばん
大学は自分でやるもんなんだからできないのを教授のせいにするなっていう(ただしテーマの問題なら教授が90%悪い
- 783 就職戦線異状名無しさん
-
>>782
普通は毎週毎週ゼミで進捗確認して、詰まってるようならこまめにサポートするんだよ
研究の仕方とまとめ方学ぶのがゼミと卒論なのに、「大学は自分でやるもんだから〜」はおかしい
院生だって修士まではある程度指導教官の導きが必要だってのに、テーマだけ投げられてなんとかなるなら指導教官いらねーじゃん
まあやる気がなくてこない奴は別
- 789 就職戦線異状名無しさん
-
>>783
それはわかるけど
それをしてこなかったのがここまで来て終わってないような文系なんだろ?
なら今更教授責めるのは御門違いだろっていう話
- 790 就職戦線異状名無しさん
-
>>789
主語足りねえや
学生が指示仰がずにここまで来た、な
仰いでてこれなら教授の指導力と計画性が悪いのはわかる
- 791 就職戦線異状名無しさん
-
>>790 ぐうの音も出ないほどその通り
とりあえずここにいる俺たちはクズ
卒論をただやるだけの人形になるしかない
- 830 就職戦線異状名無しさん
-
ニューロとかやってる人に質問あります
時系列データを入力としてNNで得られた出力を教師データを使って比較したいんだけど、
時系列データだからデータ数が膨大です
区間を区切って0〜100番目のデータを一つ目の入力素子、100〜200番目のデータをふたつ目の入力素子、
みたいな風に入力したいんだけど、配列をどう宣言していいのか困っています
c言語でやってるんですが、どなたか教えてください
- 834 就職戦線異状名無しさん
-
>>830
ニューロ?・・・NNてことはニューラルネットをcでやるってことか(ドMかな?pythonにNNが簡単にできるライブラリがあるんだが
まぁいいや
いまいち何を言いたいのか要領を得ない
12316のデータを100個ずつ入力として扱うと16余るけどその処理はどう考えてんの?
- 844 就職戦線異状名無しさん
-
>>834
すまん,12316はバグってるとこ
言いたかったのは
1から100番目のデータを一つ目の入力素子に入れて,101から200番目のデータを二つ目の入力素子
に……って感じでやりたかったんだけど,研究室の他のやつに相談したら一つの入力素子に複数データを入れるなんて普通しないから
そういう使い方したいなら入力素子を100個に増やして一つずつデータ入れてみって言われた
俺も出来ればパイソンでやりたかったんだけど,今までCで書いたソースが1000行ぐらいあるから,NNの部分も継ぎ足しで
書いていこうかなって思ってただけ
パイソンはちょっとだけ触ったことあるけど,このタイミングで乗り換えは危険って思って手出しできてないわ
- 848 就職戦線異状名無しさん
-
>>844
入力素子って入力層のユニット数?
そらそんな使いかたはしないわな
入力層のユニット数を100にして
1から100、101から200、・・・と同じ大きさに区切った入力をいれて区間対応する教師を用意してやってけばいい
2次元配列で宣言できるだろう
正直このタイミングからCでNN実装するほうが危険としか思えないが・・・
- 847 就職戦線異状名無しさん
-
卒論代行した知り合いいるけど許せない。大学名と学科さらしてもいいかな。
- 852 就職戦線異状名無しさん
-
>>847
ok
- 892 就職戦線異状名無しさん
-
>>848
レスありがとう。いや、すでにNNはcで作ってあるんだけど、XOR問題とか解かせてみたり
くらいしかやったことないから実際のデータを前にしてどうやって入れるんだろうってなってた
友人が言ってたやり方も848と同じだったら、ありがとう
ただ後一月ちょっとあるからこれをTDNNとかecho state NNに拡張したものをやってみって話になってるから、
そっちの方はひょっとしたらパイソンで組むかも
本当にありがとうね
- 854 就職戦線異状名無しさん
-
>>852
龍谷大学 経済学部 国際経営学科(2016年卒)
友達に3万円で書かせてた。証拠が残ってれば大学に言ってやろうと思ったが証拠がない。
- 858 就職戦線異状名無しさん
-
>>854
お前へったくそだな〜
そういう事実がバレたら不可で博士号撤回になるんだから一生その弱み握り続ければいいんだよ
「お前そんなこと言っていいの?卒論代行してもらったのバラすよいいの?証拠もあるけど」って一生言い続けろ
証拠はハッタリで充分だ
博士号撤回でいつ人生破壊されるかわからない恐怖感を一生与え続けるか、今だけ卒業台無しにして今だけ後悔させるに留めるか
全てはお前が握っているんだ!
- 859 就職戦線異状名無しさん
-
>>858
脅迫になりそうだからやめとく。ただ卒論代行で卒業したことは許せないから、この事実を大学側に知らせたいんだけど、証拠がなくても何らかの措置はとってもらえるのかな?
- 862 就職戦線異状名無しさん
-
>>859
普通に大学事務に連絡していいと思うぞ
違反行為してるのは事実だし、それを伝えたら大学側が何かしら調査してくれると思う
お前がするのは悪いことでもなんでもなく、犯罪を見つけて警察に通報するのと同じ類の話なんだから、遠慮はいらない
- 872 就職戦線異状名無しさん
-
>>859
そんな人のこと告発する前に
こんなとこ来てんなら自分の終わらせとけって
後、マジレスするとここのスレでもそうだが卒論一つで一喜一憂して
人生諦めるくらい鬱になる奴いんだから
逆恨み半端ないと思うぞ
例えお前が悪いことをしてるわけでもないとしても、だ
触らぬ神に祟りなしやで
- 866 就職戦線異状名無しさん
-
>>862
ありがとう。そうする。ただ逆恨みする奴だから復讐が怖い。
- 893 就職戦線異状名無しさん
-
>>892
XORとなると層薄そうやな多層パーセプトロンみたいなもんか出力数は1みたいやし
音声認識か何かしてんのかな
TDNNは時代逆行してないか?
echostateのほうはまだあれだが
元スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1482116140