若い男の6割位は女尊男卑を自覚しているだろ
- 1 名無しさん 〜君の性差〜
-
山程あるだけに目を瞑っているんだろうけど
- 33 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>1
六割っちゃ言わんと思う。
テレビとかやり過ぎだわ、あれ。
なんかキッツいしっぺ返しがあるといいんだが。
- 35 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>1
9割自覚してますよw
- 98 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>1
確かに現在の50代くらいの人ってM男かってくらい女尊男卑だわ。
ウーマンリブや男女雇用機会均等法を直撃した世代なのかな。
それが不平等だという思考回路すらない人が多い。
- 121 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>1
あんたの男呼ばわりでね!!!
- 142 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>1&スレタイ
全く自覚してねえな
祖父母や親からは男の方が上で偉いと教えられて育ったぞ?
お前らどんだけ卑屈なんだよ?
少なくとも日本じゃ男の方が女より上だってのが強く根付いてんだよ
- 187 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>1
東京都交通局(都営地下鉄)に尋ねると
痴漢冤罪を防止するための男性専用車両を要望する意見は1件しか来ていないという
ちなみに、「書面(手紙)で来た意見のみ」、意見としてカウントしているそうだ。
メールや電話は、意見の数としてカウントしていないとのこと
逆に、フェミからの「女性専用車両を増やせ」という意見は多数きているそうだ。
男性も
「痴漢冤罪防止のための男性専用車両が必要です」
と、東京都交通局に手紙を送ろう
つまり、「手紙」を役所に送ることが重要になる
フェミがやっているように毎月1回、役所に手紙を送りましょう。
継続して要望することが重要です。
〒163−8001
東京都新宿区西新宿2丁目8番1号
東京都庁第二本庁舎内
東京都交通局 局長 中村靖さま
- 221 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>1
そうだ、女性は異性だから、神仏のように恐れ多い。
- 11 名無しさん 〜君の性差〜
-
とにかく女尊男卑とは女が威張り男性が虐げられる社会のこと
それ以上の何物でもない
- 12 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>11
その理屈に従えば、男尊女卑とは「男が威張り女が虐げられる社会」を意味するはず。
しかし、それは論ずるまでもなく誤り。
旧来の日本は決して、そんな社会世情ではなかった。
したがって、現状は女尊男卑ではない。
言い換えれば、男尊女卑の逆パターンなどではない。
男損女肥が正解。
- 14 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>12
だから言葉のすり替えだと言っている
お前がやっているのはフェミニストが掲げる「日本は男尊女卑」という言葉を追認しているだけ
さらに「男が責任を負うと威張ったところで男尊女卑=女性差別の免罪符にならない」という言質まで与えている
- 15 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>14
男尊女卑という言葉に新たな定義を加えるなら、その説明からまず
始めなければいけない。
男尊女卑という言葉をこれまで通りの意味合いで使うならば、現代
は女尊男卑ではない。
この辺りをはっきりさせないまま言葉を使うと、現代は男尊女卑の
反動で女尊男卑になってる、といった詭弁を許す言になってしまう。
- 16 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>15
>男尊女卑という言葉に新たな定義
勝手に間違った意味を付け加えているのはお前
まずは「男尊女卑とは男が責任を負い女は保護される制度」だと書かれた文献を提示するように
>現代は男尊女卑の反動で女尊男卑になってる、といった詭弁
ならばなおさら、「昔の日本は男尊女卑だった」といった趣旨の発言は慎むこと
- 28 名無しさん 〜君の性差〜
-
女の要求が高いと見ればいいのか、
女がぜんぜん期待されてねえと見ればいいのか
- 67 名無しさん 〜君の性差〜
-
草食男子の生き様に女性は不要
草食男子は己の信ずるままに生きる
草食男子は孤独と引き換えに自由を勝ち取る
- 72 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>67
別に孤独である必要はないんじゃないかな
同属性の男と連帯して負担を減らしあえばいいんだし
- 75 名無しさん 〜君の性差〜
-
普段めちゃくちゃ明るくて楽しそうにしてる男でも内心気にしてたりするんだろうか?
リアルでは聞きづらいからすごく気になる
- 78 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>75
二人きりになった時に、そいつが女大好きの真性のアホなのか、考えているのか確かめてみなさい。
思考回路は下半身の状態に既定される部分がある。
肉体的に余裕があり雄度が高過ぎる場合には思考回路も肉食系になる。
男は体が元気すぎる時には頭が後先考えない空洞状態の奴が多いので注意すべきだ。
肉体的に疲労が蓄積され、逆に栄養分がなくなり余裕がなくなると草食系になる。
肉食系は実際に草食系より肉=たんぱく質を沢山取っており、精子を女体に放出したがっている。
疲労が蓄積された肉体は交尾・巣作りより休息を求める。
二人きりになった時に日頃どれだけ深い思索をしているのか、中身の有無が分かる。
エロ本とマンガしか読まないエロダコは相手が何人でも調子がいつも同じで話にならない。考えている事のレベルがあほ過ぎるからだ。
お調子者に見えても裏ではちゃんと活字を読み、日頃から思索している者となら話になる。
- 76 名無しさん 〜君の性差〜
-
大学生、大卒者だと、上位の大学でない限り、
同じ大学の女子学生は一般職で有名企業、大企業に入れる、
正社員になれなくとも大手派遣会社による一般事務の派遣で中小や零細のパート、アルバイトより収入が多い。
男子学生は総合職でないと採用されず、しかも大手の一般職は中小、零細の総合職より給与が高い、
といったケースを先輩たちを見て知っている、または自分や同級生がそういう体験をすることが多いから、
スレタイのように思う就職氷河期以降の男性は多いだろうね。
- 81 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>76
むしろ、男性差別を認識する時って、仕事以外の方が多くないか?
- 77 名無しさん 〜君の性差〜
-
まじで女優遇うぜー
むかつくわ〜
- 83 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>78性欲自体は悪い事ではないとおもうんだがなぁ……
異様に男性の性欲を金儲けや女の得に利用する方が悪い訳で
見える所ではAKBとかキャバクラとか風俗とかね
元気や体力があるならあるだけ本来なら良いことなんだけど今はどんどん男性が元気を無くす方無くす方へ持って逝ってるよね
- 107 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>98
そんな年代の男性犠牲強要は並じゃないぞ
- 100 名無しさん 〜君の性差〜
-
最近ニュースのレポーターってほとんど女だな
NHKの7時のニュースで映る人も 気象予報士含めれば半分以上女
土日はメインキャスターも女で男は一人だけ
CSのニュースもほとんど女
通訳もほとんど女
就職内定率も女>男
もう完全に世の中女だな
- 104 名無しさん 〜君の性差〜
-
女尊男卑なんて感じない、女性を大切にするのは当たり前、男性差別なんか言ってる奴はおかしい。こういった考えが男性の間で広まり始めてる事が怖い。
- 105 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>104
むしろ、徐々にではあるが減ってないか?
- 109 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>104>105
徐々に減ってるだろう
何故なら若い世代ほど女とプライベートで関わらない層が増えているし
ネットで洗脳が解ける可能性が高いからだ
各いう俺もその一人
某資格職だが、同業の女はむしろ競争相手と感じている
- 108 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>107
そうそう。この板のヘタレ男には到底耐えられるものじゃないw
- 110 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>108
そうそう、だからそんな不条理に耐える必要がない社会にするためにも
男性差別を根絶しなきゃね☆
- 125 名無しさん 〜君の性差〜
-
司法試験は男性の方が合格率が高いからね。
新司法試験合格率(対出願者比)
男性 女性
H23 18.7% 14.0%
H22 18.9% 17.9%
H21 22.1% 18.4%
H20 27.4% 23.8%
H19 35.2% 32.0%
- 127 名無しさん 〜君の性差〜
-
俺が興味があるのは教育での男性差別だな
文学部や社会学、外国語は女性ばっか、平等のためにももっと男性を増やすようになんとかするべき
ただし、経済学や工学なんかは女性を増やさないといけない
- 128 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>127
>文学部や社会学、外国語は女性ばっか、平等のためにももっと男性を増やすようになんとかするべき
それについてなんだが、
>>106を見て文学部の男子の就職は女子に比べて酷くない?
これじゃ男子にとって文学部は魅力的じゃないのでは?
- 140 名無しさん 〜君の性差〜
-
男性差別を訴える男が求めるのは、最高で男女平等。
女性差別を訴える女が求めるのは、最低でも男女平等。
- 141 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>140
アホかお前は
男女平等なんか全く求めちゃいねえよ
女には参政権の無い戦前と同じ社会を求めてんだよ
男女平等なんか求めてるような男は死ねよ
何で男が女なんかと対等でいなきゃならねえんだよ?
男をナメんなよカス!
- 143 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>141
その通り。
女がテメーの利益しか考えていないことがこれだけ明らかになっているのに
いまだに男女平等にしろとか言っている男は救いようのない馬鹿だ。
平等な社会を目指す俺ってカッケー!とか思っている男がいるうちは男性差別は無くならない。
- 185 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>141
激しく同意
- 147 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>142
「男の方が偉くて上だ」という論には必ず、その次に「だから男は弱い女を守ってやる義務がある」と続くんだよ。
ところが今の「女の方が偉くて上だ」論は、「だから女は男を使い捨ての道具、奴隷以下に扱っていい」と続くわけ。
- 148 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>142
ここで男性差別の反対を訴えてるという事は、当然「男は女より偉い」なんて通念も批判の
対象なのだが、そんな事例は見た事も聞いた事もねえや。
いや、それとも旧来の日本では、男性に対して理不尽な役回りや扱いを甘受させるために、
「男は偉い」という価値観を創作していたのだろうか。
女性優遇を「女は弱い」で正当化させようとする意識みたいに、「男は偉い」で男性特有の
負担を正当化、というか無理やり納得させる意識があったのかね。
- 146 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>143
誰が男女平等にしろなんて言ってんだ?
女の参政権剥奪して完全な男尊女卑にしろと言ってんだよ
平等な社会目指す男のどこが格好いいんだよタコ
身分差による封建社会を目指すのが格好いいだろうがカス
男性差別が気に入らなきゃ女性差別満タンの社会にすりゃいいだけだろ
男と女が平等であっていいと思ってんのか?
お前は修身教育も受けてないのか?ボケ
- 186 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>147
ちょっと違う
戦う力を持つ男は、戦えない女を守る義務がある…だから男は偉い
が、正解
- 154 名無しさん 〜君の性差〜
-
もしガチでスレタイみたく思ってる男いんなら、そいつら全員氏ねばいい
- 169 あ
-
>>154 なぜ死ねばいいの?自分と考えが違うだけでそこまで言い切るとは、お前雌だな。
- 182 名無しさん 〜君の性差〜
-
意識調査
男女の収入が同じならデート代はどうすべき?
現代の若者たちの価値観は、男性の責任と男女平等のはざまで揺れることも。
男女の収入が同じなら、デート代はどうすべきだと思いますか?
(実施期間:2012年10月13日〜2012年10月23日)
hhttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/ ←
合計:7,036票
男性が多く払うべき 37% 2587 票
男女が同じ額を払うべき 56% 3894 票
女性が多く払うべき 3% 156 票
その他 6% 399 票
- 253 名無しさん 〜君の性差〜
-
女はノーパン丸刈りで厳しく躾ましょう
- 255 マルガリータ☆フンドシンコ♪
-
>>253
髪は女の命よ♪
君はオカマですか?
ということで、
まあ、あれよっ
男はフリチン丸刈りで
男らしく厳しくして参りましょう♪
男なら隠すな★(父や祖父の総意です)
- 263 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>255
それならなおのこと、女は丸刈りってことで
- 325 名無しさん 〜君の性差〜
-
「男は女性の利益のために犠牲になり時として命を投げ出して女性を守るべきである」
- 330 名無しさん 〜君の性差〜
-
>>328
>30代以降の所得の比較だけなら圧倒的に男性優位の国と思うけど。
その男性優位を男性優遇に摩り替えて、日本はまだまだ女性差別の国だ、
みたいに言う奴がいるのがタチ悪い。
例えるなら、全国模試を実施した結果、とある進学校の生徒ばかりが上位
に入ったからと、あの学校は優遇されてる、って妄想垂れてるのと一緒。
元スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1298785365