パソコン初心者総合質問スレッドPart2048
- 1 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
★使用OS(Windows XP Professional SP3/Vista HomePremium SP1 等)
★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
★検索や辞書(e-words.jp)で分かる用語の意味の質問
★自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
★質問の前にまず ググる(Googleで検索) hhttp://www.google.co.jp/
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
★「ウイルスです」「窓の手使え」「CPUを増設」等の短い嘘や荒らしコテ(カクラ ◆JWqPNBprQg、等)に騙されないように
★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう。>>2-6は必読です
- 55 ひよこ名無しさん
-
昨日の更新からアプリ(マイクラ等のゲーム)が全て起動できなくなりました。
色々触ってるうちに
「16ビットプログラムで使われているファイルが多すぎます。
いくつかの16ビットプログラムを終了するか、COMFIG.SYSファイルのFILESの値を増やしてください」
のエラーが出ました。
よくわからなかったので取り合えずでシステムの復元をし、昨日の状態まで戻しましたがダメでした。
OSはWindows 10 Home 64ビット(10.0 ビルド 14393)
です
起動出来ない原因や解決方法お願いします
- 56 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>55
多分コードが長すぎだと思いますよ。
- 57 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>55
こりゃメーカーに問い合わせるしかないと思うよ。
- 58 ひよこ名無しさん
-
>>56
すみません、コードって何のコードですか?
>>57
問い合わせるならwindowsのサポートセンターでいいんですか?
アホみたいな質問ばっかですみません
- 59 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>58
そのPCのメーカー
- 66 ひよこ名無しさん
-
Reiji (○○○-PCReiji)誰なんだよ!!!!
出てこいやぁ!!!!
- 67 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>66
Reijiだが何かね?
うるさいのはスレ住人に迷惑なんだがね
- 333 ひよこ名無しさん
-
GPU温度が-128になっていて、ファン回転が5500前後で轟音を鳴らしています。
MSI Aftervunerで上限抑える設定をしてみたのですが、効果がありませんでした。
どうにかファン回転を抑える方法はありませんか?
- 334 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>333
-128は低くすぐる、温めてあげなされ
- 336 ひよこ名無しさん
-
>>334
高負荷ゲームをやって温めすぎて暴走してしまいました・・・
- 362 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
いまから福富町へ逝くので落ちます。
- 366 ひよこ名無しさん
-
>>362
お前の近況なんぞだれも興味無いから
いちいちレス細かく分けんの辞めてくんないかな?レス数喰うんだよクソコテ
もっとまともな回答しろよ
- 367 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>366
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
- 368 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>366
愛新覚羅#win11k
- 370 ひよこ名無しさん
-
>>367
え?それを含めて初心者?なにが?じゃあ理解しろよ
いつも3つぐらいに分けてオナニーレスしてるけど それを1つにまとめろってことぐらい学べよ
それと個々は質問スレなんだから、わかるのならば1レスで答えて、判らないのなら黙っとけ
まともな回答してないぞ
- 373 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>370
ばかじゃねーの。
愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 のクソコテ
複数人が使っていること分かってないのかい?
名前の欄に 愛新覚羅#win11k と書いてみろ、カス野郎。
- 376 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>370
うわー、定番コピペに反応してる、キモいやつ。
- 430 ひよこ名無しさん
-
イヤホンから音がきこえなくなったので色々調べるとドライバ削除して再起動すると際インストールされて治るかもと見たので
削除して再起動してみるとrealtek HDオーディオマネージャ?が再インストールされずイヤホンが機能しなくなりました
スピーカーから音はでるけど イヤホン差し込むとスピーカーからも元が出なくなりイヤホンからも聞こえず
色々しらべて
hhttp://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsCheck.aspx?Langid=4&PNid=24&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false#High
からインストールを試したが効果出ず、全てのコントロールパネル項目の所にもrealtekはありません
PCはGtuneで購入したmouse computerのPC OSはWindows10です
- 431 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>430
こりゃメーカーに問い合わせるしかないと思うよ。
- 434 ひよこ名無しさん
-
>>431
でした
何回再起動しても電源消しても治らなかったのがサポート電話して言われたが通り
Shift押しながら再起動→電源を切る→起動しただけできこえるように
ありがとうございます
- 432 ひよこ名無しさん
-
質問なんだが
結構前にゲーミングPCとしてGTX960のやつ買ったんだけどさ
ふとDirectX診断ツールで調べたらチップの種類のところが intel HD graphics familyになってるんだよね
これって全く別物だよね?GTXのシールも張ってるしGTXのシールがついてるからちゃんと買ったと思うんだけど
あまり詳しくないから教えてください
ちなみにガレリア
- 433 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>432
こりゃメーカーに問い合わせるしかないと思うよ。
- 435 ひよこ名無しさん
-
>>432
初心者ながらすみません
DirectX診断ツールならディスプレイの所じゃなくて レンダーの所だと思う
自分もノートのGTX960M使ってるけど
ディスプレイはintelーーーになってて
レンダーがGPUになってる
- 437 432
-
>>435
レンダーがわかりません><
ほんとに初心者で申し訳ないです
>>433
解決できそうです!
- 439 ひよこ名無しさん
-
>>437
DirectX診断ツール開くと上に
システム、ディスプレイ、レンダー、サウンド、入力って項目があると思うけど
そのレンダー開くとGPUが載ってるはず
- 440 432
-
>>439
ないです
ですが解決できました!
配線が間違っていたようです、すいません
- 468 ひよこ名無しさん
-
古いノートPCも新しいノートPCもWindows10
サンワのusb cvide4をつかって、
再起動ばかりを繰り返して、起動しなくなった古いPCから
新しいPCへデーターを取り出そうと思うんだけど
古いPCから取り出したHDDを
サンワのusb cvide4につないで
それを新しいPCにつないだのだが
まったく認識ないのだが、
usb cvide4が動き出したら点灯するランプも
点灯しないのだが
usb cvide4
- 471 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>468
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなもののHDDに対応してるからね
- 488 ひよこ名無しさん
-
7です
この真ん中のフォントはどうやったら直せ、弄れますか?
よろしくお願いします
- 489 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>488
こりゃメーカーに問い合わせるしか無いと思うよ。
- 508 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
チラリ
- 509 ひよこ名無しさん
-
>>508
謹賀新年臥薪嘗胆複雑怪奇
- 510 愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
-
>>508
原点回帰謹賀新年臥薪嘗胆複雑怪奇
- 511 カクラ ◆JWqPNBprQg
-
>>509
>>510
ちゅか国に帰ってよ
- 512 ひよこ名無しさん
-
>>511
おめえ生きてたんかわれ
2016年度内にくたばったかと思ったわ
元スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1481005072