中国の侵略からどうやって守るか対策室
- 1 名無しさん@お腹いっぱい。
-
中国の侵略からどうやって日本を守り撃退し対応するかその対策を
みんなで教えるスレです
- 6 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1
中国が攻めてくる時は、家族に切りつけると解決するらしいぞ
- 211 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1
中国の侵略うんぬん言ってる以上軍事的解決しか方法が無い
そして領土を力ずくで奪い合って新たな火種を生み本格的な戦争or国交断絶までいってお互いがすごく損をする
お互いが得する方法があるとするなら日本も中国も尖閣に関与しないで棚上げにしとくのがベスト
- 238 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1まず、支那を中国と言わない所から始めよう
世界的にも支那が正しい
中国とは支那の属国が支那に対して呼ぶ呼び方である
日本は支那の属国だった歴史はありません
蒋介石でしょ 最初に中国って呼べって言ったのは
中国って呼べって
つまりは属国になれってこと
ゆくゆくは乗っ取る気だったわけだ
中国って呼ぶ限り
支那共産党の勘違いは終わらない
- 242 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>1
在日中国人の強制排除です
- 10 名無しさん@お腹いっぱい。
-
それ、前世紀から耳に蛸くらい聞いてるw
- 12 名無しさん@お腹いっぱい。
-
俺も内戦になると思う、病院は行っていないけど健康診断は受けているぞ
>>10
つまり前世紀からフラグが立っている、と
- 175 名無しさん@お腹いっぱい。
-
中国による第一列島線確保を阻止する為には
・憲法改正(自衛権、集団的自衛権、先制的自衛権の明記)
・米国、インド、東南アジア諸国との連携強化
・ロシアとの3島(国後、色丹、歯舞)返還による平和条約の締結
・ロシアとの安全保障、経済協力の強化、同時にロシアに対して反中化工作を行う
・高高度無人機を活用した広域海洋監視システムを東シナ海に構築する。
・射程距離1000km以上の長射程対艦ミサイル(艦載型/陸上移動型)を
開発する。
・長射程対艦ミサイルを元に射程距離2000km以上の巡航ミサイルを開発する
・第3地対艦ミサイル連隊、第5地対艦ミサイル連隊を増勢する
(長射程地対艦ミサイルを配備、4個射撃中隊から6個射撃中隊に増勢する)
・第3地対艦ミサイル連隊を沖縄本島に配置する
・大型ミサイル護衛艦を建造する
(排水量25000t、VLS352セル、長射程対艦ミサイル搭載、4隻建造)
・多用途無人機(攻撃/偵察/電子戦)、対レーダーミサイルを開発し整備する
・空中給油機を増勢する
上記を行い中露を離間、対立させ中国の海洋進出路線を大幅に後退させ
日本が東シナ海の制海権を掌握し米国が東南アジア諸国と連携し
南シナ海における制海権を確保させることが必要だと考えます。
- 180 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>175
【大型ミサイル護衛艦を建造する理由】
・策源地攻撃においては短時間に大量のミサイルを投射する必要がある。
しかしミサイルを分散配備とした場合、多数の艦艇を同時に投入する
必要がありそれだけの艦艇を運用出来るだけの人員の確保が困難である。
・正規空母は火力投射能力、多用途性、威圧効果において強力な能力を
有するが脆弱でありまた運用には多数の人員を要し、多数の護衛艦艇を必要とする。
その為、空母部隊を運用するだけの人員の確保が困難である。
それに対して大型ミサイル護衛艦は運用する上で正規空母のように多数の人員を必要としない。
また自艦そのものに強力な戦闘能力と防御能力を有している為、少数の護衛艦艇で済む。
・策源地攻撃だけではなく対艦攻撃、艦隊防空の要となる為、多数のミサイルを
搭載する必要がある。
・任務部隊の旗艦となりまた高価値な目標となる為、高度な指揮通信能力と強力な個艦防御能力を
有する必要がある。
- 181 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>175
【大型ミサイル護衛艦を建造後の編成】
(機動運用部隊)
・打撃グループ→大型ミサイル護衛艦x1、DDx2(4個隊)
・MDグループ→DDGx1、DDx2(6個隊)
・直轄→DDHx4、第1輸送隊
(地域配備部隊)DDx16
【敵艦隊に対する長射程対艦ミサイル投射量(仮)】
・第1波攻撃(計144発)
→大型ミサイル護衛艦(48発)
長射程対艦ミサイル部隊(6個射撃中隊、96発)
・第2波攻撃(計96発)
→長射程対艦ミサイル部隊(6個射撃中隊、96発)
総計240発
- 193 名無しさん@お腹いっぱい。
-
●薩長の政治家が首相になると、在任中は株価が上昇する
岸 首相→山口県出身 →薩長の首相→日経平均は、 552円上昇した(1957. 2.25〜1960. 7. 19)
佐藤首相→山口県出身 →薩長の首相→日経平均は、2,492円上昇した(1964. 11. 9〜1972. 7. 7)
小泉首相→父が鹿児島県出身→薩長の首相→日経平均は、1,584円上昇した(2001. 4.26〜2006. 9. 26)
安倍首相→山口県出身 →薩長の首相→日経平均は、 878円上昇した(2006. 9.26〜2007. 9. 26)
(菅首相は山口県生まれだが、先祖は岡山県出身なので除く。)
●総理大臣は、西国出身者が多い
関東(4000万人)や、関西(2300万人)は、人口の割に首相の輩出が少ない。
しかも、関東出身の首相は、半数以上が地方出身者の子孫だ。
これに対し、九州中四国(2400万人)出身の首相は、全首相(62人)のうち、約46%を占める。
歴代首相の人数
北海道 1
東北 4
関東 13
中部 9
関西 6
中国 16
四国 4
九州 9
合計 62
- 194 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>193
●菅、野田、安倍内閣の、閣僚の先祖(父系先祖)の出身地
(野田内閣では、西国系がほとんどいないため、内閣の質が著しく低下した。)
菅内閣 (第2次改) 野田内閣(第2次改) 安倍内閣(第2次)
先祖の出身地 先祖の出身地 先祖の出身地
菅 岡山 西国| 野田 富山 - | 安倍 山口 西国
片山 岡山 西国| 川端 滋賀 - | 新藤 埼玉 -
野田 富山 - | 安住 宮城 - | 麻生 福岡 西国
江田 岡山 西国| 滝 東京 - | 谷垣 京都 -
前原 鳥取 西国| 玄葉 福島 - | 岸田 広島 西国
枝野 栃木 - | 藤村 大阪 - | 菅 秋田 -
松本 兵庫 - | 岡田 三重 - | 稲田 福井 -
髙木 山口 西国| 平野博 和歌山 - | 下村 群馬 -
細川 高知 西国| 小宮山 東京 - | 田村 三重 -
鹿野 山形 - | 郡司 茨城 - | 林 山口 西国
海江田 鹿児島 西国| 枝野 栃木 - | 茂木 栃木 -
大畠 茨城 - | 羽田 長野 - | 太田 愛知 -
松本 福岡 西国| 細野 京都 - | 石原 愛媛 西国
北澤 長野 - | 森本 東京 - | 小野寺 宮城 -
中野 長崎 西国| 松原 東京 - | 古屋 東京 -
平野達 岩手 - | 平野達 岩手 - | 根本 福島 -
自見 福岡 西国| 松下 鹿児島 西国| 山本 群馬 -
蓮舫 台湾 - | 中川 三重 - | 森 福島 -
与謝野 京都 - | 古川 愛知 - | 甘利 神奈川 -
細野 京都 - |
玄葉 福島 - |
- 195 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>194
●関東人や関西人が指導者になると、日本は外国人によってバカにされる国になる
歴代内閣では、西国出身者を先祖に持つ大臣が、全大臣の25〜50%程度を占め、首相や
主要閣僚も、西国系の人物が占めていることが多い。
生粋の東国人や関西人からは、首相や有力政治家は、あまり出ない。
ところが野田内閣では、西国人を先祖に持つ大臣の割合が、極端に低下し、東国と関西系の
大臣が、大半を占めていた。
戦前戦後を通じて、これほど、西国系の政治家を含まない内閣は珍しい。
野田内閣では、閣僚の質の低下が深刻で、田中直紀防衛大臣のように、失言や問題行動を
やらかすにしても、強烈なものがあり、大臣たちが官僚をコントロールできなくなり、震災直後の
重要な時期にもかかわらず、消費税の問題が噴出した。
領土問題等では、中国、韓国、ロシアが、申し合わせたように、急に日本をバカにした行動を
取り始め、これら極端な出来事は、西国系の大臣の不在によって、内閣の質が著しく低下した
のが原因だ。
日本の3つの国難(元寇、黒船来航、太平洋戦争)は、全て、関東に政治中枢が置かれていた
時代に、関東人の指導者が引き起こしている。
太平洋戦争の際には、無能な近衛首相(東京出身)が、日米交渉を放り出した時点で、日本の
敗戦が決定した。
近衛首相も東條首相(東京出身)も、開戦すれば日本は負けることは、勿論知っていた。
関東という、政治的人材が不毛な地に政治中枢が置かれていることが、これらの不幸を招いた。
日本以外のアジアや、アフリカ諸国のように、才能のある政治家が輩出されない国々は、近代化
が遅れ、帝国主義の時代に列強によって植民地化されたが、現在でも、旧植民地国からは、
ノーベル賞の受賞者がほとんど出ない。
中国系の米国人からは、ノーベル賞受賞者が何人か出ているのに、中国本土から出ないのは、
現在中国を指導している政治家に、才能がないからなのだ。
日本も、明治維新以降、世襲の時代が終わり、薩長をはじめとする西国人が、日本を指導する
ようになって初めて、列強、先進国の仲間入りを果たせた。
そうなるまで、ずっと日本が貧しい国で、世界的な業績を上げた学者も出なかったのは、当時、
日本を指導していた、関東人(鎌倉、江戸)や関西人(奈良、京都)に、政治的な才能が
なかったためだ。
関東人や関西人は、政治の舞台では大人しくしているべきであり、彼らが出しゃばると、昔の
ように、日本全体が外国人によって、バカにされる、低レベルの国になる。
- 247 名無しさん@お腹いっぱい。
-
韓国は中共に飲み込まれて、中共の対日本最前線になりうる。
それで韓国の考えは、日本は韓国に手出ししてこない・来れないと考えてる節がある。
つまり中共の手先として、対日本脅しをして自国の国益(寄生みたいな?)を守る考えなのだろう。
この脅しの中に武力行使や今中共が日本にやってる領海侵犯と同じ手口を対馬に対して使ってくる可能性がある。
その場合、日本と韓国が武力衝突し、日本に損害が出る事まで想定しておいた方が良いと思う。
これに対する準備を日本は迅速に進める必要がある。
もう韓国は動き始めてしまった以上、日本は危機感を持って対処準備する心構えが必要だ。
- 248 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>247
それを米国が黙って見ていると思う点でダメじゃん。
韓国軍もしくはKCIA使って軍事政権作ると思うよ。
- 257 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>248
朝鮮戦争のときは米国は黙視していたじゃん。
反日家であった韓国の大統領、李承晩は対馬、その他の島々の割除を要求。
米国が拒否すると、武力で奪取を画策。38度線国境ライン付近の韓国軍を、対馬
侵攻のために南へ移動。米軍はそれに反対して在韓米軍を引き上げた。
その間隙を狙って、北が38度線を越えて侵攻した。
そして、今また米軍が韓国から撤退しようとしているのである。
- 359 名無しさん@お腹いっぱい。
-
お粗末な中韓の日本ネガキャンだけど、こういう形で情報戦は既に始まっている。
靖国参拝が起因となり戦争勃発なんて馬鹿げたことだと思われるが、
原因なんて後付でいくらでもいえる。
実際に戦争が起こって、戦況で日本が芳しくない状態になったとき、この馬鹿げた一連のプロパガンタに真実味が加味されてしまう。
勝つための戦略は勿論、戦後のことも先に考えて布石していく必要がある。
さらに言うなら、日本が直接戦闘行為に及ばなくても勝利する戦略が必要で、
その最も有効な手段は「経済戦」と「情報戦」、そして中国で内部分裂を起こさせる事を同時進行で実行する事。
中国が崩れれば北と南の朝鮮はその余波だけで自滅する。
- 364 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>359 自分も同じような考えだけど、中国が分裂して不安定な状態
になっているときも十分危険だと思う 誰の責任かもわからず核を飛
ばしたり武器がテロリストに流れたりとか・・・ 日本に難民が来る
のも困る・・・
- 365 名無しさん@お腹いっぱい。
-
>>364
確かに世情不安定になると核持ってるだけに不安ですね。
元スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1324301872